クリナム咲いていたが | 銀燈花園芸日記

クリナム咲いていたが

先週クリナムが咲きそうなまま
後ろ髪引かれる想いで安曇野に旅立ちました
そのときの蕾は
{B71B2927-4B3C-4A5B-88FB-6692237EA210}

そして今朝の様子
{1B1CF41E-1B51-4C9D-B739-09A4D3511CE1}

花の奥が赤いテッポウユリみたいです
これが昼間にはすぼまってしまうのが残念ですが
{FAB45BE1-BCD8-4602-823E-FA05A6ED096A}

夕方に探索から戻った写真
すぼまって夜を待ってます

先週の花茎は花が終わって
新しい花茎を上げて花が咲いているんですね
もしかしたら花付きの良い個体なのかもし
たねがたくさんとれれば
選別も捗ります
寒さに強いまま
花が開いて咲く系統
できれば白花弁に赤スジが作りたいなあと夢想しています