「プレッシャーきついやろう?つらくないか・・・?」

ある日の稽古、帰る間際の玄関先で、とある先生がかけて下さった言葉。

挨拶に行って立ち止まった娘、たちまち目からポロポロと大粒の涙。

「勝てる」と言われる、思われることの有り難さと、大変さ。

思えばずっと、期待されることの少なかった剣道人生。

一度見たことをパッと出来るようなセンスはない。
 

他を圧倒するような身体能力も反射神経もない。
 

ただ、性格の素直さと、出来ないことを出来るまで続ける我慢強さ。

昨秋の新人戦、個人第三位は正にその努力の積み重ね。

でも、次勝てる保証はどこにもない。


期待に応えたい。

その一心で走り続けている。

娘を強くしようと携わって下さっている多くの先生方の期待に。

毎日の部活と、週二回、月木の松岡の稽古、同じく水金の武道学園の稽古、
 

土曜日は午前中は部活、夕方から有志の先生方が始めて下さった中学生稽古会、
 

そのまま夜の福井市の稽古会。
 

空いている時間が出来れば中学の武道場を借りて技の研究。
 

学校行事で市内に出られない時は自主的にランニング、
 

寝る前も姿見の前に正座して素振り。

 

思わず「もういい!」と止めたことは何度も。

娘の横顔に書いてある。

 

ただ、期待に応えたい。

その努力も、たった一瞬、一太刀が明暗を分ける剣道競技の、
 

一発勝負のトーナメントを勝ち抜ける保証にはならない。

「試合は怖いね。」そう呟くのを耳にする。

「せめてリーグ戦でやらしてくれんかな(笑)。」
 

少しでも紛れるように、僕が続ける。


一ヶ月後、中学最後の公式戦、中体連地区予選が始まる。


先生の言葉は続きます。

「つらいな。でも、先生は今まで教え子たちに、

 

「大丈夫だよ!」と言って失敗させてしまったことが何度もある。

 

だから、今回は言わない。プレッシャーに負けないで。

 

他のライバルたちも同じように戦っているから。」

娘、帰りの車の中で溜まっていたものを吐き出すように嗚咽。


勝っても負けても、この挑戦には価値がある。「戦ってみたい。」
 

まずはそれを言うに値するこれまでの頑張り、積み重ねを誇りたい。

これ以上、何が出来ただろう?


アメリカの恩師、T先生は笑いながら娘に、


「下手くそ(笑)。本気でやり切って臨めば、涙も出ん。


ただ、終わった、それだけや。
 

まあ、結果を狙った時に限ってロクなことないわな。
 

やるべきは、目の前の相手と、ひとつ、ひとつ。
 

・・・まあ、俺は負けんかったけどな(笑)。」

 

 

そうだ。

 

いつもフラットに戻して下さる。

 

下手くそ(笑)。

 

下手くそは、頑張るしかない。

 

一番、得意なこと。

 

ただ、それだけをやろう。

 

 

(三国中との練習試合の帰り道。空も海も、どこまでも広い。)

 

 

 

 

hiratapapa