職場の二十代の男性が初彼女できた。

素晴らしいことである。
私は今の職場に就職して、そんな彼氏ができたという話題を提供することもなく、十何年過ぎた。

そんな私が同僚に彼女ができたことで恐る質問。

「誰かと付き合ったことある?」



……そう。
アラサーからもうアラフォーに差し掛かる私は真面目に男性と付き合いをしたことがないのであるチーンチーン
婚活などのマッチングは付き合うことにならない。
(付き合って下さいは言われたことある。お断りしたが)


それを察してか、私は今まで付き合った人は何人? とか、体の関係持ったことある? などの踏み込んだ質問は受けたことがない。
が、いつ飛んでくるか戦々恐々である。

数年前に友人が「彼氏いたことある? 体の関係は?
」という質問受けたら「あるよ☆」と答えるようにしてると言っていたのを思い出す。
そのときは今よりも少し若かったので、嘘はつかなくてもいいのでは、と思った。

今思えば正しい。
至極正しい。
気づけば周りでそんな話題にならないやつ、本当にいなくなってる。
やらみそという言葉があるが、やらずに三十路超えた女をそう言うらしい。
30歳になって童貞なら魔法使えたり、妖精見えたりするんでしょ、知らんけど。
ともかく、世間ではあり得ないことなのだ。
いい年をして未経験なのは。

少子化少子化と言ってるけど、健全な成長を遂げた男女なら、ある程度の年齢になったら起こるイベント。

アダルトチルドレンとも言うのかな。
子供のままおばはんになった。

ヤバいからね、これ滝汗

知り合いでは、とりあえず経験を済ませておくために本当の出会い系に出会いを求めた方もいた。
後腐れがなく良かったとおっしゃっていた。
男らしい!!(女性である)


今まで気にしてなかった様々な言葉が頭をよぎっていく。

彼女ができた子は勇気を振り絞った。
そして、自分から何度も告白して同棲することになった猛者も周りにいる。

何もしてこない人は何も動かない。


ピンとくる人いなくて、婚活でいい人紹介してもらえないと嘆く人は、見合った人を紹介してもらってるだけ。つまり、自分のレベルはそれなのだと某仲人様のブログにあがってらした。

つまり、いい人紹介してもらうには仲人さんに雰囲気変わった感じをイメージつけることが必要だと思った。


自分磨き大事。

料理するとかな。
自分を変えないで結婚は無理というシンプルな答えに行き着く。

知ってるけど気付いてないフリをするのはやめてほうがいい。

でないといつまでたっても、彼氏はいたのかという質問に怯えなくてはならない真顔