こんな登場の仕方もあり・・・ “コミミズク”が、ビルの街にガオー!! | 日記帳 勝手にヒロシ

日記帳 勝手にヒロシ

私、ヒロシの趣味の写真日記です
以前のブログ→ http://hanakawa12311.livedoor.blog/

昨日の撮影の続きです。

 

撮影の順番として、“コミミズク”は、夕方最後に狙うのが普通なのですが、

 

昼にフィールドの移動中に、先客の知り合いのカメラマンが居て、

そこで、「もう、“コミミズク”が飛んでるよ・・・」と、

 

当初は挨拶だけのつもりが、カメラを出して、そのまま撮影することに、

 

 

コンクリートの建物を背景に、“コミミズク”が登場です!!

 

ビルの街に出没するのは、定番は鉄人のはずなのに、

昨日は、“コミミズク”が飛び回っていました。

 

(私が、リモコンで操縦している訳ではありません…笑)

 

それも、複数(多分3羽)で、私に一番近い個体を必死でファインダーで追いました。

 

 

こんなシーンも、新鮮な感じがして悪くありません!?

 

空に抜けて、

 

 

正面顔で、

 

 

(明るい時は、瞳孔が閉じて黒目が小さくなっています。)

 

再び、ビル街に戻って、

 

 

 

真っ昼間から、縦横無尽に活発に飛び回っていました。

 

 

 

逆光側の写真も、

 

 

まだまだ飛んでいたのですが、昼間のうちに廻っておきたいところがあったので、

一旦“コミミズク”の撮影は切り上げて、他へ向かうことにしました。

 

ところが、夕方も期待して戻って来たのに、飛ばなくて撮影出来ませんでした…