今日は日曜日。


天候も朝から穏やか。


風も朝方は南寄りの微風で、昼前に北東の風3m程度になる予報。

朝一だったら絶好のボート日和🚣


なんだけど、朝から地元の江浚い。。。


初出航は又もお預け。

残念無念。


仕方がないのでプチ艤装。


今回はゴムボートの側面に取り付ける魚絞めBOXです。


ゴムボートは釣ったお魚さんのヒレパンチが大敵なので、出来れば船内に入れずに絞めたいところ。


アップルウェアー 菜園コンテナ 720型

定番(?)のプランターを使います。
底に排水穴も空いてるし、使い勝手も良さそうです。


ホームセンターで探すとマイボートにマッチしそうな色で大きさも理想的なのを発見。(見た目最優先)


ゴムボートの側面だとオールに取り付けるのが一般的ですが、オールの機能は損いたくないので直ぐに外せるフック式にします。


オールの直径32mmに合わせて100均のダイソーで見付けたステンレスS字フック。

それとオールに傷を付けたくないので保護用にシリコンチューブを購入。



この2つ、嵌めるのが大変な程にフィットしました。


オールに嵌めてみるとこれまた想像以上にシンデレラフィット♪


ボートと組み合わせるとこんな感じ。


3点支持なので強度に不安も有りますが、揺すっても動かない位には安定してます。


最後にダイソーのメジャーステッカーを貼って完成。


早く海に浮かびたいっす😑