それは息子が大学4年のGW

なんとなくおかしいって思った

そうなる少し前に松居一代さんが顔面麻痺になった時の記事を週刊誌で読んでいて そんなふうになるんだ〜って思ってた

まさか自分がなるとは

朝 歯を磨くと右側からだら~っとこぼれ落ちる

!!

え?まさか…

すぐに母に相談した

私 もしかしたら顔面麻痺になったかも

GWだから個人病院は開いてないかも

だけど最初に電話したO脳神経外科の先生がたまたま急患の人が来てるからと 診てもらえることになった

CT検査の結果 やはり顔面麻痺だった

確か 耳の中とリンパのどちらかが原因と言われ 私はリンパが原因でステロイド治療をされた

もう15年以上前のことだから詳しくは覚えてないけど

とにかく 右側の顔面が目は開いたまま閉じれない くちじりは下がり なんと右舌半分味がしない

ひどい顔になり 治るんだろうかと恐怖だった

大変だったのはステロイドの飲薬が終わったあと

顎関節症になり とうぶん顎が開かなかった

また 咳が半年くらい続いた

右顔面の違和感が何年も続いた

それでも その時に直ぐに診てもらえたお陰で本当に良くなった

私の周りには顔面麻痺になった人はいなくて

私がなった以降も聞いたことがない

ストレスが原因と当時は言われていたけど 医学の進歩できっと今はもっと良い治療が施されるようになっていると思う

今 私は3年前にわかった難病 頸椎後縦靭帯骨化症の診察を2ヶ月に1度してもらっているけれど 当時入院してから首の手術が終わり 経緯を見てもらっているうちに今は難病指定を外された

それに対する治療ももうしなくてよいから

今でもいろんな後遺症はあるけれど 人にはわからない

日々の生活もできてる

ただ 時々こけるけど(^_^;)

この度 ブログを再開して

いろんな病気と闘っている人を知ることが出来た

みんな頑張ってる

私もまだまだ頑張ろうと

いつも勇気をもらってる!