ヤグルマギグ | hanakamameのガーデンブログ

hanakamameのガーデンブログ

植物や土に触れて癒されましょう♫

植物と庭に関するあれこれをのんびりつづっていきます。

私の大好きな花「ヤグルマソウ」。
正しくは和名「ヤグルマギク」英名「コーンフラワー」で、ヤグルマソウは別の花でしたビックリマーク失礼しましたm(_ _)m
写真は5月中旬のものです。
雑草のように空き地で群生しているのを見かけます
思わずうっとりラブ
青紫、薄紫、ピンク、赤紫、白など色の種類も多くあり、園芸品種に負けない可愛らしさです。
ヤグルマギクは実はハーブの仲間なのですビックリマーク
その効能は、穏やかな収斂、利尿作用、疲れ目の目薬として使われるようです。
花弁をむしって素早く乾かすと、綺麗な青色が残るので、押し花素材やポプリや料理の色付けに使うのがおススメです音譜

自生している植物は、実はハーブとして利用できるものが沢山あるようです。
もしも、サバイバル生活をすることになったら、ハーブの知識があると役に立ちそうですねビックリマーク

読んでいただきありがとうございますクローバー

6月29日
誕生花「あじさい」
花言葉「移り気」