(田中本家博物館に行った時の展示。)


プチ散歩①からの続きです。


小布施町を出た後、帰るのに須坂市を通るのですが、ここでも2ヶ所程寄り道してきました。


1つ目は『豪商の館  田中本家博物館』さんです。


ここは本当は行きに最初に通った所だったのですが、この季節、平日は特に開館が遅目だったらしくて、行きはまだやっていませんでした💦


閉館も早目だったので、余裕を持って小布施町を出た次第でございます🐼





入口にこのような表示と撮影OK(フラッシュとかは駄目だったかと)みたいな表示があったので、少し写真をUPしたいと思います🐼


豪商のおうちに生まれた明治時代の女性、田中田鶴さんのお雛様や婚礼衣装等、さまざまな豪華なお品が展示されていました。




婚礼衣装だったと思いますが、何て豪華なのでしょう✨



後、お祝いの時のメニューだと思いますが、こんな宴用のお膳も展示されていました。





なかなか興味深いです。



そしてお雛様・・・




少しボケちゃってますが、超豪華・・・


下はちょっと変わり種ですが、現代の人形作家高橋まゆみさんの作品🌷




何ともユーモラスですね🎵






写りが悪くてすみません、館内にはこんな風に、古くて豪華なお品があれこれ展示されていました。






そして屋内展示を拝観した後は、お庭に出ることができます🌿






信州須坂の豪商の館は、お庭も古くて立派です。







こんな細い小路とか、風情があります。





昔ながらの立派なお庭🌿






こんなおうちに生まれて暮らしていた田鶴さん・・・超お嬢様だと思いますが、その人生に思いを馳せたりして・・・



ずっと昔の時代に生きた方のお道具がこんな風に残っていて、ちょっと不思議な感覚もあります🐼






こんなちょっとした古い小部屋にも風情を感じます。





最後にお土産屋さんの所を通ったら、漬け物の試食をしておりまして・・・






試食の中にあった、こちらを買いました。



家で食べたら、ご飯が進みます🎵これ又見つける事があったら買いたいです🙆


ちなみに田中本家博物館は、若い頃に両親と旅行で訪れた事があります。丁度今と同じ頃・・・お雛様の展示を見に来たと記憶しています🐼やっぱり同じ日に小布施も一緒に回っています。


その頃は東京から泊まりがけで来たけれど、まさか気軽に見にこれる土地に移り住む事になるとは、当時は予想すらしていませんでした🌿


一緒に旅行した両親ももう、この世にはおらず、時の移り変わりに少しだけ切なさを感じる場所でもあります💦


いつかは自分も思い出の人になるのだろう・・・みたいなしんみりした気持ちもあったり💦その前に子供がいなければ忘れられると思うけれどね💦



って事で、気を取り直して、最後の寄り道スポットへ・・・





田中本家博物館から車でわりとすぐの、ガーデンソイルさん🌿


前から名前はよく聞いていたお店で、ガーデニング好きな方々の間では結構有名だと思います🌷



ガーデニング用品とか、苗とか売ってます🌿





お花の苗がいろいろ売っていました🌷


アネモネ・・・これも本当は欲しかった💦


残念ながら、この時カフェは閉まっていましたが、あちこちお店を探索。





多肉植物も沢山売っていて可愛い❤️





結局この日は一目惚れしたラナンキュラスの苗を2つ買いました。既に鉢に植え替えて、南側の窓辺に置いてあります🌷


苗を買う時、駐車場の事がよく分からなかったのでレジで聞いてみたら、お店の前の駐車スペース(あまり広くはなくて、この時はギリギリ止められた。)がいっぱいなら、隣に止めて下さいと仰られていました。


あ、やっぱりと思いました。お店を見ている時、お店の隣の、草の生えた空き地みたいなスペースに車を止めて入ってこられた女性がいたので、そうなのかな?と思ったのです🐼


お店の前のスペースはあまり広くないから、わりとすぐ埋まりそうだったので、又来たいと思った時に心配💦だったので聞いてみました💦


須坂市は今回は行けませんでしたが、他にも須坂クラシック美術館等もあり、やはり又、季節の良い時に訪れてみたいと思った春色うさぎです🌷


やっぱりまだちょっと早かったけれど、季節の良い時期は、ガーデンソイルさんも、お庭が素敵らしいです🌿


③に続きます🐼