今日は🐰


又ブログを放置してしまいました💦




とりあえず、何とか細々と暮らしている春色うさぎです🙀



最近車を運転しながらよく歌うのは、西城秀樹の『ブルースカイブルー』・・・



しかも歌詞を全部覚えてないので、サビの部分ばっかりグルグル・・💦



後『情熱の嵐』とか?君が~望むなら~、生命をあげてもいい~みたいな歌詞です🐰



うわ~ん懐かしい~昭和😭


歌いながらあっちの世界では秀樹が戻って来たって大騒ぎなんじゃ無いかと想像したりして💦



だって、あっちにもきっと沢山いますよね💦一足先に天国に行ってる秀樹ファン✨


秀樹さん、充分休息をとったら、昔の王子様みたいな神々しいお姿でぜひとも又コンサートとかやって欲しいです🌹



又、エネルギッシュに音楽活動して、そして天国から奥様や子供さん達を見守っていてあげて欲しいなあとか思ったり・・・🌿



あちらの世界に行ってる母と話ができたら良いのにな🙀そしたら向こうの様子が聞けるのに・・・



そんなことを思いながら、秀樹ロスから少しずつ立ち直りつつある春色うさぎです🐰





何か最近はいろいろあって、仕事のシフトが多目・・・・それに加えて休みの日にはあれこれと用事がありまして、良い季節になったというのに全然遊びに行けてませんでした💦



しかし、しかし・・・



昨日やっと南軽井沢に寄って来ました🌿




病院の定期検査の後でしたが・・・・去年ぶりの軽井沢レイクガーデンです🐰



ちなみに検査結果は甲状腺ホルモンの数値も、他の数値も問題無しでした🌷良かった、良かった✨


でも検査代が6千円近くかかって涙😢


6千円あったら、本でも服でも靴でも欲しいもの買えたのに・・・がっくし💦🙀





・・・・まあ、人生いろいろありますが気を取り直しまして・・・





レイクガーデンの駐車場を過ぎた所からバラがお出迎えしてくれました🌹









まだローズシーズンを迎えていませんが、バラは少しずつ咲いていて、クレマチス等は見頃で綺麗でした🐰








入り口のこういう所にいつもお花が盛られているのですが、昨日はグリーンぽい植物がワサワサ・・・でもグリーンもこんな風に盛ってあると綺麗ですね🌿



お日様の光に輝いていて、新鮮な感じです🐰







昨日は初夏の陽気・・・・ふぅ、暑い、暑い😱




今年は遅れましたが、入り口で軽井沢庭園倶楽部の会員更新の手続きをして、今年もガーデン通いをしようと心に決めた春色うさぎです🐰



ちなみに軽井沢庭園倶楽部の会員は新規で登録した時は5千円、翌年から更新料で4千円が最初にかかるのですが、会員になると、そのシーズンは何度でも無料でガーデンに入れるので、とってもお得だったりします🌹


お近くにお住いとかで、いっぱいガーデンに通いたい方にはおすすめの制度です🐰



春色うさぎみたいにちょくちょく散歩に行ってると、あっという間に元が取れてしまうのです✨


しかも手続きをした時にプレゼントとしてレイクガーデンの写真集か、入園券数枚のどちらかを貰えるので、殆どお金がかかってない気分になります🐰



去年は本の方を貰ったので、今年はとりあえず入園券を貰っておきました。自分はお金がかからないけど、人にあげたりできるのでね🍓







入り口入ってすぐのガーデンには沢山のクレマチスが咲いていました✨







水辺には沢山の紫のお花が咲き乱れ・・・・








懐かしいこの景色を見ると、わあ、又ここに戻って来れたって嬉しい気持ちになります🐰







だって、一年後に同じ場所に戻って来られる保証なんて何もない・・・💦





特に今の春色うさぎには、本当に実感としてそんな思いがあります🙀




本当に人生いつ何があるか分からないし・・・



そう言えば、2月に事故に遭うずっと前なのですが、去年変わった夢を見まして・・・



どこかの記事にその事を書いたりしてるのですが、最近ふとその夢のことを又思い出したりする春色うさぎです・・・



ちなみに夢はこんな感じ・・・



夢の中で自分ともう一人の身内(女性で、実際の身内とは違う知らない人)は、長い間他の家族と離ればなれで二人だけでいたのですが、それが今度とうとう離れていた家族と一緒に暮らせることになって喜んでいる。





場面が変わって、夜布団で寝ている自分・・・ふと目をさますと、布団の脇にずらりと沢山の人が並んでいた(中には着物とかの古めかしい格好の人もいて、何故か顔は暗くてよく見えない)。しかし、怖いとかいう感覚はなく、家族が迎えに来てくれたとか思ってる自分がいる💦





皆でその部屋を出発することになり、何故か部屋の壁を皆がすうっと通り抜けていく。一緒にいた身内の女性も壁をすうっと通り抜けていくので、自分もその気になって壁を通り抜けようとしたら、ぶち当たって自分だけ抜けられない。






仕方ない、お前はそのままそこにいなさいとか言われて置いてきぼりになることに💦
皆が行ってしまった後、最後空中に見知らぬ若い女性(しかし夢の設定では何故か自分の母になっている)の顔が浮かび、『生を全うしなさい』と言われて、そこで目が覚める。







その夢を見たしばらく後に、内容は覚えて無いのだけれど、誰かと話している夢を見る。相手に『死ぬのやめたの?』って聞かれて『うん。』とか答えている自分がいた。そこで目が覚める。



でもって、夢のことをすっかり忘れた頃、事故に遭ったりしたのでした・・



別に関連性とか無いかも知れないし、単なる妄想の夢かも知れないのですが、随分後になって、そういう夢を見ていたことを再び思い出して、もしや下手をしたら、自分はあの事故で人生終わってる可能性もあったのだろうか?とか思わず考えてしまいました💦



どこかで人生の計画を変えたとかあったりするのだろうか・・・?って言うか、そもそも人生終わりにするつもりは自分的には無いのに、いつそんな計画になってたんだよう💦みたいな・・・しかもそれを更に変更って?自分としては自分ににつっこみ入れたいところですが・・・🙀









でも事故の時、本当に崖から落ちて終わりだって、覚悟もしたくらいなので、それが軽症(しかもムチウチにもならず)で済んで良かったのだけれど、それはもしかして、人生の分岐点で生を全うする方の道を選んだからとかあるのかな?なんて思ったりしました🙀💦


あの山道、もっと華奢っぽいガードレールとか、下手するとガードレールも何にもない所もあるのですよね💦そんなところでスリップしたら、簡単に崖に転落です😱



本当に、たまたま丸太の柵の所でスリップしたから命拾いしたのでした🌿


でも、もし夢であの家族と一緒に行ってしまってたら・・・・別の結果に行く可能性も、もしかしてあったのだろうか・・・?




ただの夢かも知れないけれど、・・でも、そんなことを思い出して、今自分がこの美しいガーデンの中に立っていること自体が、本当に奇跡とご加護の賜物なのかも知れないなとか思ったりして・・・・



何かの大きな力に生かされてる感半端ない感じがしてしまいます💦きっと亡き母も守ってくれたかも・・・・



(秀樹のブルースカイブルーを口ずさみたくなる光景)





なんて思ったりすると、改めて今再び、この場所を訪れることができたことに感謝の気持ちがわき上がって来るのでした🐰




来年の冬も乗り越えられると良いけれど・・・もう、二度と愛車をあんな目に合わせたくないのは言うまでもないことですね🙀



後が無いプレッシャーをヒシヒシと感じたりもする今日この頃ですが・・・









結局、車屋さんや保険会社からの連絡で、車の修理代も100万円を越えてしまったようです💦見積もりでは90万円代でしたが・・・まあ、エアバック出たし、エンジンも煙が出てましたしね・・・💦



そんな状態で、本来なら廃車になるって、いろんな人から言われたのに、大切な車はやっと手元に戻って来たのでした。何ヵ月も気が遠くなるような長い時間をかけて・・・・



一度事故に遭った車は・・・ってこともいろんな人から言われました💦車のこと、よく分かっていないのですが、例えばフレーム?とか一度損傷してしまうと修理してもやっぱり不具合が出るとか・・・



だから高額なお金をかけるくらいなら、新しい車にした方が良いとか・・・







もちろん、その人達に悪気はなく、多分自分の経験に基づくことを言っていたのだと思います🙀ネットでも似たようなことが書いてありましたし🌿



巷では、それが一般的な見解らしいです💦




今はドキドキしながら自分の車に乗り始めたところですが、今のところ違和感は全くなく、様子を見ながら、大丈夫って実績を積んでいきたいと思っています🙀



勿論、考えてみたらかなりのお金をかけている訳ですから、それなりの状態にはなっているはずですけれどね💦



他の人から見たら、あ~あ~って選択をしたように見えるかもしれません🙀でも、これが自分の心に沿った選択で、自分の心を分けた大切な車が再び戻って来てくれたことに日々、ただ感謝するばかりなのでした✨




正直なところ、事故当時は周りが言うには本当に車は絶望的状況(だから命があっただけ良かったよと慰められました💦)で、これからどうしよう😭って思ってた時に、実は自分がかなり良い自動車保険に入っていたことが後になって分かりまして・・・(車の素人なので本当によく分からず、買ったお店で勧められたまま入ったみたいな感じでした)



入った当時は車両保険が凄く高くて、やっぱり止めようか?と思ったこともあったのだけれど、車歴の長い友達に聞いたら、その人も同じ会社の保険に入っていて、ここは結構対応とか良いよって言われて、そうか~じゃあ入っとくかってそのまま入っていたのでした🙀



今にして思えば、友達もお店の人もナイスアドバイスです🌹



お陰で、春色うさぎ自体はちっともお金持ちじゃないのに、高額な修理がしてもらえたのでした・・・蓋を開けたら言われていたような一般的な話とは違う方向に行ったみたいな感じ?💦



酷い不幸に遭ったけれど、ギリギリのところで生かされたみたいな・・・・



運が良いのか悪いのか?何かよく分からないけれど、やっぱりここはご加護に感謝ですよね✨






なので自分の経験を踏まえると、人生はその人その人の道があって、一般的な話に全てをあてはめることはやっぱりできないかもなって、思ったりしたのでした🐰




例えば引っ越した頃、東京の歯医者2件で欠けてしまって抜くしか方法が無いって言われた奥歯があったのですが・・・



たまたま引っ越してから行った嬬恋村の歯医者さんが良い先生で、残してくれることになって、今も全く問題ない状態なこととか・・・



本当に引っ越しのタイミングが良くて、ずれてたら東京で大事な奥歯を抜かれていたかもしれないのですが、別の所の治療を先にして貰っていた関係で、奥歯は引っ越し先で治療となりました・・・・本当にギリギリ生かされました💦




逆のこともあるかもしれませんが、自分は周りから駄目だって言われたことが、蓋を開けたら大丈夫だったって経験がこんな風にあったりします。



だから、人の意見に耳を貸すことも大事だけれど、あまり振り回されたりすることの無い、動じない自分も必要だなって思ったり・・・



本当の真実はきっと蓋を開けてみるまで分からないのだろうし、それを知ることができるのは自分・・・



そしてそこには、自分以外の力の存在を感じたりもする今日この頃です🐰




自分はどういう理由で生かされているのだろう・・・この疑問が以前の夢の『生を全うしなさい』という言葉に繋がって行くのかな?



そして人生の終わりには、その答えが見つかるのかな?






だから、今は日々当たり前にいられることに感謝✨



そして、せっかく生かされた命(自分も車も)・・・このご加護をもう、自分の不注意で台無しにはしたくないのだけれど・・・




でも本当に怖いのですよ~💦操作してないのにアイスバーンで車が勝手にスリップして滑ってくのはパニックになります💦マジ、経験したら分かると思いますが・・・・



周りの車なんて皆自分以上にとばしているというのに、何故自分だけが?って当時は悔しさと悲しさで思ったものです😞



地元で生まれ育った人ならまだ建て直し方が分かるかもしれませんが、運転歴2年の春色うさぎにはハッキリ言って荷が重すぎです😭それが答えなのかな?



でも外からの車の方が無防備にとばしてるって言ってた地元の人もいたけれど・・・どうなのかな?でも、外からの車は毎日運転する訳じゃないから、事故のリスクは当然少ないか・・・🙀



真冬に毎日出勤しなくても良い身分になれたらいいのに・・・😞



でも勿論、万が一又そんなことがあったら、今度は絶対悪あがきしようと思うけれどね💦



パニックになって、死を覚悟する暇があるなら、あれこれ悪あがきする方がきっと良いと思うもの🙅





そしてどうかそんなことを思う春色うさぎに、次回の冬もご加護が与えられますように・・・


何せもう、次は保険は使えませんし、後がありません( 実際は使えるかもですが、使ったら、多分次の更新を断られるでしょう💦)🙀




何とか冬を乗り越えて・・・




そうして又、美しい季節に再びこの地に戻って来られますように・・・




美しいガーデンの中を歩きながら、そんなことを思う春色うさぎでした🐰



載せきれなかった写真は又次の機会にUPしたいと思います🐰🌿