おはようございます(*'▽'*)


全国的ニュースにも取り上げられている
我が県ですが


今回は里雪で

我が家地方は
いつも通りの感じです



とは言え

配送者が立ち往生していて
スーパーもコンビニも
品薄みたい(^◇^;)


いつもそれほど降らないところに
たくさん降ると

除雪が間に合わないわ
除雪も下手だわで
大変なんですよねぇ〜泣き笑い



大雪が降る
我が家地方の除雪隊は
とっても優秀です(๑˃̵ᴗ˂̵)




さて

今日の種蒔きっ子は

この子を
choice

大好きなお色のビオラさん




フリル多めの子も好きですが


こんなお色の子も大好きで


毎年種で繋いでいます♡




寒いから

開けないバラさんも


雪を被り





はいからさんも

ずっとこの姿




株元から遠い

こんなところですが(〃ω〃)







軒下は種蒔きクリスマスローズさんと

ビオパンたちのみになりました





雪の状況に合わせて


あれこれ取り込みました




トロ箱のまま

地下室へ

取り込んだ子も


雪が溶けたら

すぎっぱのったままでしたが(〃ω〃)



なんとか

元気そうです照れ





サクラソウ

クリスマスローズ

アメジストセージも

地下室です




クリスマスローズの

蕾が

膨らんできましたね





今日も

球根の覚え書きを


寄せ植えから生き残った

イベリスが2株入った


この鉢には



ウィキッドインピンクのみを

植えました





この子だけ

早咲きでしたので

単色植えです(๑˃̵ᴗ˂̵)





つい先日まで

綺麗に咲いていた

エクレールさん




株元からも

シュートが出てきていましたが



こちらの棚の下に

置いちゃいました




雪の下で生き残ってくれる

バラさんなので


多少暗くても

大丈夫でしょう(๑˃̵ᴗ˂̵)






ご覧いただき

ありがとうございました♡




今日は


大好きなお色の

種蒔きっ子さんに



癒されてラブラブ




今日1日が

みなさまにとって

素敵な1日でありますようにハート