おはようございます(*'▽'*)


とうとう連日
最低気温が0℃になり

霜が降りるカウントダウンも大詰め

今朝は2℃に戻り
昨日より暖かい照れ




そんな中

紫から青い花弁が
とっても素敵なビオラさんが
咲いてきました♪


実物のが

何倍も素敵です\(//∇//)\




青っぽい子たちは


白と黄色が入る子




濃い青から白への

グラデーションが素敵な子




黄色の先に

うっすら青が入る小輪ビオラも

可愛いです





自由研究ばりに
毎日観察している

アントワネットっ子さん

なんと
虫も引き寄せる
素敵なフリルです






こちらは

ゆっくり開いてきた

はいからさん



この子も

毎日観察


朝は寒すぎて香らないから


お休みの日が

楽しみです





秋菊たちも

綻び始め





地植えセダムも

紅葉?





夏に消えたと思っていた

火祭りさんも

紅葉してきて生存確認\(//∇//)\



我が家では

こんなに赤くなる前に

霜で汚くなるのです泣き笑い


土日に

ポット上げして

水を切らないと照れ






この子

なんて子だったかしら?


コミックトム?



先っぽのピンクが

たまらなく可愛いですラブ




サンライズマムさんも

少しずつ

紅葉してきました




普及苗なので

強くて育てやすい子です




こんなふうに

群生させるには

植え替えないとです(〃ω〃)




この子も

ピンクが可愛くなってきた

ベビーフィンガーさん




パキフィツムの仲間は

比較的

暑さ寒さに強く


育てやすい気がします







ポイポイプランターに挿しておいた子は


日陰だったからか

水切れしないからか


ミドリンのままです泣き笑い



ようやく

ポイポイプランターさんも

日当たりへ移動しました





ご覧いただき

ありがとうございました♡



今日は


とっても素敵な花色の
種蒔きっ子に



癒されてラブラブ




今日1日が

みなさまにとって

素敵な1日でありますようにハート