こんにちは(*'▽'*)


雨が降ったり止んだら
雲多めの天気は
なんだかやる気が出ません



少しだけお日様がさした時の
満開のヤナギバヒマワリさん



長く伸びた枝先に咲いてるのが

ピエールエルメさん




左の緑の葉っぱは

オリビアローズオースチンさん




道路側から見ると

満開の楽しみが半減





家から眺める方が

黄色の絨毯みたいで






圧倒的な花数です





この春

びびもこさんに送るため


小さく株分けした子たちが

どれも大きく成長し

今が見頃を迎えています




倒れやすくて

倒れた先でも

この花数





久々に

道路と反対側から見たら


春に植えたオダマキさんが


元気に成長していました







寒い雨に当て

戻したラックスさんたちには





わかりずらいけど

小さな芽が出始めました




寒くなって

発芽してきた子は


パパヴェルブラックマジックさん



8月末に蒔いて

一月以上経っての発芽




9月半ばに

追加蒔きしたかもですが(〃ω〃)




ヤナギバヒマワリさんの真上で咲く

ピエールエルメさんが

可愛い






ブルームーンストーンさんは

雨でお花が傷んできちゃいました





はいからさんが

咲いてきて


香りも最高です






ご覧いただき

ありがとうございました♡




今日は

満開のヤナギバヒマワリさんに



癒されてラブラブ





今日1日が

みなさまにとって

素敵な1日でありますようにハート