おはようございます(*'▽'*)

昨日は
我が家地方も
かなりいい降りでしたが

線状降水帯の直下には当たらず
斜面に囲まれているため
被害はほとんどありませんでしたぁ〜(*^^*)

ブロ友さんたちの地方では
畑が浸水したり
一部交通止めのところがあったり
かといえば雨がなかなか降らなかったりと
様々ですね

どうか
適度に雨が降ってくれますように♡




さて
今日は
我が家の周りの山野草?です


このところ
曇りや雨続きなので

晴れた日に撮った写真から


まずは
山ゆりさん


我が家地方の方が

山ゆりの里って名付けたくらい


この季節

あちこちで咲いてくれています



香りの濃さは

カサブランカより

強いくらいです




香りといえば

山野草から脱線し


切り戻していた

マミコさん種からの

ネメシア ミステリックブルーさんが

元気元気



とっても甘くていい香りを

漂わせてます♡



ネメシアを育てて

初めて

種もたくさん取れたのに

次々咲いてくれて


夏色は

こんな濃い色で咲いてくれてます



種プレ希望される方

いらっしゃいますかぁ〜?




続いては

今年もこぼれて出てきてくれた

ツリフネソウさん



北向き花壇が

お気に入りです




空に向かって咲きそうなのは

ヒヨドリソウかな?





昨日は

帰ったら

2つも素敵便が♡


 miyuさんからと




びびもこさんから



早速明日からのお休みで

蒔きたいと思います♡


ありがとうございましたぁ〜♡




今日は

山野草と

香りのお花特集


春からずっと

チラチラ咲いてくれているのが

ニオイバンマツリさん



隙間に入れておいた

セダムももりもりです爆笑



夏顔で咲いてきたのは

はいからさん




こちらは

挿し木っ子



摘蕾するつもりが

蕾が大きくなっていて

ついつい咲かせてしまいました爆笑




ザビエル デ フライシネッテさんは

暑いのに

必ず房咲きで

咲いてくれます






ご覧いただき
ありがとうございました♡


ご覧いただき
ありがとうございました♡


今日は
香りも素晴らしい
山ゆりさんに



癒されてラブラブ






今日1日が

みなさまにとって

素敵な1日でありますようにハート