先日(9/3)県民の森梵珠山散策で観たミコシグサ(神輿草)

花後の種子を飛散させた姿が神輿の屋根の形に似る事に由来します。

ゲンノショウコ(現の証拠)は他にフウロソウ(風露草)、ロウソクソウ(蝋燭草)の別名も持っています。

ご笑覧ください。

 

ミコシグサ(神輿草)

花と神輿と蝋燭の形が見えます↓

 

 

別名ミコシグサ(神輿草)の姿↓