キミカゲソウ(君影草)はスズラン(鈴蘭)の別名です。

所謂、日本在来種は本州中部以北、東北、北海道の高地に自生し、花は葉陰に隠れる様に咲きます。一方、園芸種のドイツスズランは花茎が長く、葉の長さと同じかもっと高い位置に花を咲かせるので一目瞭然です。

 

きみかげそう(君影草)

花茎よりも葉が大きく、影に隠れる様に咲きます↓

別名の君影草たる所以です↓

おしとやかで清楚なイメージの日本鈴蘭↓

参考までに葉よりも上に花茎を出して

咲くドイツスズラン、出しゃばりな感じ↓