昨日(6/3)に訪れた田代平湿原。木道や案内板が綺麗に交換されていました。

歩き易いし、見易くなりましたね。

この日は実はヒメシャクナゲの花観察が目的でしたが、残念ながら花が進んで幹が立っていて、色も褪せていました。

ワタスゲも白さが少なく数もおおくありません。

何とか綺麗ば場所を選んで撮ってみました。ご笑覧ください。

 

 

動画、北八甲田連峰と田代平湿原のワタスゲ①(21.06.03)↓

動画、田代平湿原のワタスゲ(21.06.03)↓

 

湿原に続く新しい木道。歩き易いです↓

木道にも方向指示版が設置↓

案内板も新しくて綺麗でした↓

ワタスゲが比較的白くて群れている場所↓

今回の観察目的の花だったヒメシャクナゲ(姫石楠花)↓

 

 

こちらは色が綺麗ですね↓

咲き始めたレンゲツツジ(蓮華躑躅)↓