今日は風が強かったですが晴天の津軽地方でした。

平川市の志賀坊森林公園は暖冬で積雪はありませんが、山野草の開花が未だでした。

ナニワズ、福寿草、僅かにカタクリ、キクザキイチゲが観られただけです。

あと1週間ほどでしょうか。最近は気温が低く推移した影響もありますね。

今回も山麓部(志賀坊森林公園P上部から直ぐに右の道路を下り、帰りは広船町内を回って帰る)で花観察でした。

ご笑覧ください。

 

 

志賀坊森林公園Pから今日の岩木山↓

道端で花を接写中のカメラマンと思いきや枯れ木でした↓

キクザキイチゲ↓

キクザキイチゲとナニワズ↓

スミレサイシン↓

アブラチャンの花↓

アブラチャンの花↓

カタクリ↓

ナニワズとカタクリ↓