先日(6/1)、山野草展を観た帰りに弘前公園外濠北側へ。
コウホネが群生していました。
5/29に前を通った時に撮ろうと思いましたが、駐車出来ずにそのまま通過。この日近くの銀行のPに停めさせてもらってカメラでした。zzz
 
コウホネ(河骨)
スイレン科コウホネ属の水生多年生草本。花期は5~8月、長い花茎の先に1個、黄色い花を咲かせる。葉は水中葉と水上葉があり、何れも長い葉柄とやや細長い葉身をつける。ほぼ日本全土に分布。浅い池や沼に自生する。(Wikipediaより抜粋)
 
 
弘前公園外濠北側のコウホネの群生
イメージ 1
 
緑の葉っぱの中に点々と黄色い花が散らばります
イメージ 2 イメージ 3
 
濠端へしゃがんで接写可能
イメージ 4
 
おまけはキショウブと鴛鴦夫婦
イメージ 5 イメージ 6
 
 
今日は朝から白神山地クリーン作戦(ゴミ拾い)へ参加です。
皆様のブログへは帰り次第にお邪魔させていただきます。
 
 
写真は右下クリックで拡大します。