近くの長四郎公園は弘前公園外濠よりも僅かに開花が早いです。
昨日(4/22)、夕方の散歩で撮ってみました。
いつもの散歩道、長四郎公園の小高い丘の1本桜

貯水用の大きな池は今は空っぽ、そこに下りて撮影

オオデマリではありません。
弘前のさくらは花芽が多く真ん丸の集合体

1枚目の1本桜を反対側の桜の並木道から

見事な満開のさくら&冬景色でもよく登場した東屋とさくら

花筏は観られませんが、花吹雪と桜の絨毯が観られます

(18.04.22撮影)
今日の午前中に散歩した時は時々ひらひらと舞い落ちていました。
桜は咲いても散っても楽しませてくれます。
写真は右下クリックで拡大します。