弘前観桜会100周年祝賀飛行で飛来したブルーインパルス。
さくらまつり開催日の昨日am10:30から20分間、市内中心街上空を旋回していました。
事前飛行訓練と同じ弘前城植物園からです。
今回は弘前公園で飛行した証のため桜とコラボ撮影でした。カメラzzz

ブルーインパルスの青い機体を観たい方は下記をクリックして下さい。

 
 
am10:30ジャスト弘前市中心街上空に飛来
イメージ 1
 
FMアップルウェーブ78.8MHzで搭乗員の氏名紹介、
飛来する方角が放送されていました
イメージ 2 イメージ 3
 
さくらをイメージしたリング、上空は風が吹いていたようです
イメージ 4 イメージ 5
 
こちらはハート
イメージ 6 イメージ 7
 
枝垂れ桜とソメイヨシノの近くで撮影
イメージ 8
 
家内がラジオを聴いて方角を知らせてくれます。この絵は??
イメージ 9 イメージ 10
 
最後は上空へ向かって放射線状に開く絵でした
イメージ 11
 
ソメイヨシノを手前に入れて撮影
イメージ 12 イメージ 13
 
20分間の飛行、お疲れ様でした。am10:50三沢へ向かうそうです
イメージ 14
 
こちらはブラックインパルス、最近よく見かけるバトルです
イメージ 15
 
辰巳櫓と中濠の観光舟
イメージ 16 イメージ 17
 
 
FM78.8MHzではさくらまつり開会式の様子がリアルタイムで放送され、本丸にいる感覚で聴いていました。
航空自衛隊の案内放送も大変判りやすく参考になりました。
ありがとうございます。
ブルーインパルスはこの後、年内に16回ほど全国各地で開催されるイベントに参加する予定だそうです。

 
 
写真は右下クリックで拡大します。