津軽半島最北端の竜飛崎です。
この日は
/
予報でしたが、晴れて爽やかな風が吹いていました。
竜飛崎周辺の景観です。 コメント欄は
です。
渡海三角点展望台付近から竜飛崎(たっぴざき)。
竜は「龍」とも、また崎は「埼」「岬」とも表記されます

石川さゆりが歌う「津軽海峡冬景色」石碑と下方に見える竜飛漁港

龍飛崎灯台、1932年(昭和7年)初点灯、
2016年(平成28年)船舶気象通報業務廃止

海上自衛隊竜飛警備所

竜泊ラインの道の駅とニホンザル

この日の夕食はCOCOSでした

津軽半島に熊がいるのは聞いていましたが、ここまで北上しているとは知りませんでした。奥地に入る花散策は熊ガスを携帯することにします。
写真は右下クリックで拡大します。