7月18日(月)に登った秋田駒ヶ岳の花々を紹介しています。
今回は秋田駒ヶ岳の花々No,2を掲載させていただきます。
花名が間違っていましたらお知らせください。よろしくお願いします。
 
「秋田駒ヶ岳山行記録」「秋田駒ヶ岳の花々No,1」はそれぞれ下記をクリックしてご覧ください。
 
      秋田駒ヶ岳山行記録http://blogs.yahoo.co.jp/ydpcb263/13282762.html
     秋田駒ヶ岳の花々No,http://blogs.yahoo.co.jp/ydpcb263/13286673.html
 
 
                          ウサギキク(兎菊)ダウン
イメージ 1
 
   ニッコウキスゲ(日光黄菅)の群落ダウン        イメージ 9      ニッコウキスゲのアップダウン          イメージ 2              
                                                                     
                          オノエラン(尾上蘭)ダウン
イメージ 10
 
                         オニアザミ(鬼薊)ダウン
イメージ 11
 
                   普通の色のハクサンチドリ(白山千鳥)ダウン
イメージ 12
 
     薄いピンクのpハクサンチドリダウン          イメージ 14        白っぽいハクサンチドリダウン       イメージ 13                       
                     ミヤマカラマツ(深山唐松)ダウン                                      イメージ 15              
 
                ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)の八重咲きダウン
イメージ 3
 
                      ズダヤクシュ(喘息薬種)ダウン
イメージ 4
 
                      シラネアオイ(白根葵)ダウン
イメージ 5
 
     チングルマ(稚児車)の群生ダウン          イメージ 7         チングルマの果歩ダウン          イメージ 6         
 
 
                                                                                               イワカガミ(岩鏡)ダウン
イメージ 8
 
 
秋田駒ヶ岳の花々 No,3でこのシリ-ズは終了ですが、後ほどアップさせていただきます。                                      以上です。
 
 
               画像は右下クリックで拡大します。