津軽地方は福寿草が咲き揃い、次に咲き競うのがキクザキイチゲ(菊咲一華)です。ほぼ同時にカタクリも咲き始めます。雪融けが早い場所、遅い場所で開花が微妙にことなりますが、昨日(4/16)自生地を訪れました。ご笑覧ください。

 

キクザキイチゲ(菊咲一華)キンポウゲ科の多年草。

キクザキイチリンソウ(菊咲一輪草)とも呼ばれます。

 

 

 

 

(19.04.16撮影)

白い花色が目立ちました。