別のSNSで投稿中の山野草・高山植物シリーズを転記しています。

 

ミネズオウ(峰蘇芳)はツツジ科の常緑小低木で高山植物です。高さは10~15cmで葉は対生して、革質で狭長楕円形、縁は裏面にまくれます。花期は6~7月で、枝先に散形に2~5個の白から紅色の5裂した直径約5mmの、小さい金平糖の様な花を咲かせます。北海道、本州の関東・中部地方以北に分布、亜高山帯~高山帯の日当たりの良い岩場に自生します。和名の蘇芳(ずおう)はイチイの事で葉がイチイに似ていて、高い峰に生えることに由来します。写真は青森県の八甲田大岳で撮影しました。