今日もパニパニ行ってみよう! -5ページ目

今日もパニパニ行ってみよう!

2012年10月 2年前から肺にあったブツを思いきって取ったらガンだった!
元気(パニパニ)だったのがいきなり肺がん患者に(><)
でも子供が小さいからまだまだくたばるわけにはいかない!
免疫力上げるため毎日を楽しく過ごしたいな。

旦那が去年、職場の納涼祭で
ディズニーのペアチケットに当選キラキラ

いつ行こうかと検討するも
とにかく家族の予定が合わないアセアセ

使用期限が7月いっぱいなので
今年度の息子のサッカーの予定が出るのを待ったけど、近々で唯一大会がなかったのが先週末のみ

ここで行っとかないともう無理かもって事で、宿泊先とチケットを手配

今回は久しぶりにディズニーシーキラキラ

運良くシーに行く前日に、ディズニーセレブレーションホテルが格安で取れました爆笑


前泊すればアーリー15エントリー出来るから、トイマニに3回は乗れるかな爆笑

明日は仕事が終わったらソッコーで帰るから、学校から帰ったらちゃんと準備しててねウインク

てな話をしながら夕食を食べ

ワクワクしながら就寝照れ


そんな夜中

「ママ・・・ママ・・・ここが痛い」

息子がほっぺたを手で押さえて私を起こしたので見てみると


スッゴい腫れてるゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ


しゃべるのも痛いって


おたふくアセアセアセアセアセアセ


確か息子が保育園の1歳か2歳児クラスの時に、おたふくが大流行して、息子も高熱が出たから病院に行ったんだけど、当時の息子は超デブチンで首がない状態チュー

病院の先生も
「腫れてるのかなぁわかんないなぁ」
と困ってたショボーン

まだ小さいから、血液検査をするのも可哀想だったので検査もしなかったから、おたふくに感染経験があるかわからない


とりあえず明日 病院に行こうねとなだめて、朝には腫れが引いている事を願って寝ましたが


腫れ引かず チーンチーンチーン


痛くて口が開けられないので
ご飯も食べられずえーん

でも熱はない

ディズニーどうしよう

ディズニー系のホテルのキャンセル料金は、
前日だど80%ポーン

格安で取ったけど、キャンセルの場合は正規料金から計算される笑い泣き

チケットもギフトの分は払い戻し出来ないし、払い戻しや変更にも手数料がかかる


前日キャンセルって痛いアセアセ



病院行ったけど

やっぱり見ただけでは おたふくか耳下腺炎かはわからず

ただ、口が開けられないほど痛いとなると、おたふくの可能性が高いとの事チュー


男の子だから、将来の事もあるし、検査だけはしておこうとなり、

結果は6日後

やっぱりすぐは出ないよね~おーっ!


そんなこんなで

息子は最後まで

「熱がないから行ける」

「僕は元気」

「みんな楽しみにしてたのに」

と必死でしたが、

もし おたふくだとしたら
他の人に感染しちゃうし
そのうちもう片方も腫れるかもしれないし

ディズニーは泣く泣くキャンセルえーん


息子は責任を感じてスゴい落ち込みようショボーン


「ディズニー行けないかな」

と肩を落として学校へ行った娘も
あまりの息子の落ち込みっぷりに
キャンセルした事を察し、
息子の前ではディズニーの事は一言も話さず


結局その日の夕方から熱が上がり
一時は39℃まで上がったので
おたふくだと信じていたら


検査の結果は


ただの耳下腺炎  チーンチーンチーンチーンチーン


「抗体があるから過去におたふくやってるね」

「今回はおたふくのウィルス出てないよ」

って、先生~~~笑い泣き

土曜日にはすっかり元気だったよ~チュー


ディズニー行けたじゃーんアセアセ


とは言っても、
その時はわからなかったから仕方ないんだけど



あー
7月までに
ディズニー行けるのかなぁチュー