ペインクリニック行って来たぁ! | 今日もパニパニ行ってみよう!

今日もパニパニ行ってみよう!

2012年10月 2年前から肺にあったブツを思いきって取ったらガンだった!
元気(パニパニ)だったのがいきなり肺がん患者に(><)
でも子供が小さいからまだまだくたばるわけにはいかない!
免疫力上げるため毎日を楽しく過ごしたいな。

ペインクリニックに行って来ましたよDASH!

前回のブログを読んだ方が
色々調べてくれて
やっぱりこの痛みはペインクリニックだとわかり、専門病院を調べました。


自宅から結構近くにあったんですが

こんなとこに病院あったっけ!?

てな感じだったんだけど

ホームページが立派だから
最近出来たのかなぁって向かったら


昔からあったわココショック!


入ると町のお医者さんな待合室…

そして
じーちゃんばーちゃんがいっぱいあせる

ここでいいんだろうかと不安になったけど
とりあえず待ってたらすぐ呼ばれた

診察室と治療室が一緒になった

町の整形外科~って感じのとこで


問診して傷を見せて


すごく旧式なレントゲンで
レントゲン撮って~ショック!

でも骨の検査をしに行くと

近代的な機材で~


でも採血は、
針を刺すとピューって出てくるやつじゃなくて、昔ながらの手動DASH!

看護師さんと患者さんが世間話をする
ホントに町のお医者さんでした病院



で、結果は

肋間ナントカ疼痛症候群

でした。(←ちゃんと聞いとけ汗)


めずらしい病気じゃないけど、

この病気は痛みの専門医じゃないとわからないそうです。


先生いわく
この辺でこの病気を知ってる医者は3人位じゃないかな~ですって

だからネットで検索しても出て来ないのか?!


でも治療は開胸手術後疼痛症候群みたいな感じ
?!


痛いところに神経ブロック注射を6ヶ所打ちましたが、3ヶ所が痛かったぁ叫び


でも先生が


「大丈夫。時間は少しかかるけど治るからね」
って言ってくれたのが嬉しかったなぁアップ


飲み薬はメチコバールが3週間分でて
次回は来週の月曜日DASH!


やっぱり術後だから仕方ないって思ってばかりいないで

受診して良かったニコニコ


色々調べてくれたり、アドバイスしてくれたブロ友の皆様

ホントにありがとうございましたアップアップアップ

ブログやっててホントに良かったニコニコ


痛みの報告はまた~音譜


Android携帯からの投稿