旦那のがん保険決定 | 今日もパニパニ行ってみよう!

今日もパニパニ行ってみよう!

2012年10月 2年前から肺にあったブツを思いきって取ったらガンだった!
元気(パニパニ)だったのがいきなり肺がん患者に(><)
でも子供が小さいからまだまだくたばるわけにはいかない!
免疫力上げるため毎日を楽しく過ごしたいな。

我が旦那、がん保険に入ってませんあせる



医療保険は入っているんですが、旦那の母親の仕事関係で

農協のに入ってまして、変更も言われるがままなので

保障内容もほとんど理解してませんでした。





ただ、ガンに対しての保障がついていなかったので、

旦那の父親が胃ガンになった時、ガンの保障も入れられないか聞くと、

農協のがん保険は高いから、別にいいやつ見つけて入れとの事でした。



もう8年とか前かなぁ汗



そのまま放置してましたsippai;*





が、自分がガンになると色々お金もかかるのもわかるし、

まして一家の稼ぎ頭ですから、こもままではマズイビックリマーク




で、色々調べたたんですが、

一時金はどこもほとんどかわらない。。。えっと

そして、肝心な通院保障の所が読んでもよくわからないsippai;*




なので、相談する事にしました困った




相談したのは、イオンに入ってるイオン保険サービスDASH!




色んな保険会社から、個人にあった保険を紹介してくれるとこです音譜




一応、第一候補はアリコですが、農協も現在はそんなに保険料は高くないので、

相談してどこもあんまりかわらないなら農協にしようかとも考えてました。





そんなこんなで買い物ついでに相談に行き、

子供達が飽きて騒いでもどうにかごまかしあせる

色々と相談した結果(ここに2時間もいた困った




富士生命のがん保険に決めましたキラキラ






ガンと診断されたら300万円+先進医療のみ



ガンになったら以後の保険料は無料(終身タイプ)



再発でも2年に1度ですが100万円給付されるものにしました。






私が重点を置いていた通院保証なんですが、どの保険会社も入院後の通院が条件

でも、いきなり通院で抗がん剤治療なんて事になったら、保障されないんですよねダウン





入院や手術の給付金は、現在入ってる保険で出るし、

だったら、ガンってわかった時点で一気にもらっちゃおうって思いましたラジャー





ただ失敗は、10日前に誕生日を迎えてしまった事。。。



あと11日早ければ、もう少し保険料安かったのに・・・ガーン




サービスの方は、アリコの夫婦型を押してましたDASH!

夫婦で入ると手厚い保障で結構お安かったんですが、

もう私が入れないので・・・(子供達がいたからガンになったとは言えなかったけど)



もう少し早く見直しとけばよかったけど、仕方なしダウン




そんなこんなで、退院してからずっと考えてた事をひとつクリアしましたラジャー




ただ、90日間は出ないから、それまではなってくれるな旦那様!!




今日もパニパニ行ってみよう!

↑これに入りました。




にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村