呼吸器内科 | MSはなこと日常と

MSはなこと日常と

2021時3月に多発性硬化症の診断を受けました。
他の方のブログで勇気づけられたので、日常も取り入れて情報発信していこうと思います。



こんにちはニコニコ

今日は呼吸器内科の受診日でした。

10時の予約で9時10分に受付をし、9時20分には診察に呼ばれ9時40分には会計終わりニヤリ

総合病院なので、いつもは2時間位かかるのですが、30分とは爆笑

最近の受診はツイてるようです✌️


診察内容は、喘息とコレステロールとアレルギーのお薬を頂きに行く感じで、症状の話しはほぼ皆無ですニコニコ

このお薬達も多発性硬化症のお薬と同じで死ぬまで付き合っていく事でしょう泣き笑い

ちなみに、テクファデラの副作用でそう痒症があるのですが、アレルギーの薬を飲み忘れたら皮膚が赤く痒くなります。

テクフィデラの副作用の為に飲んでいるものでないのだけど、症状緩和出来てるのである意味ラッキーです照れ


先週から気温が上がったからか、体調がイマイチすぐれなかったのですが、今日は冷んやり涼しいお天気で愛犬の散歩も快調でしたウインク



どんよりの空だけど、身体は絶好調!口笛

最近の愛犬の散歩は行きはよいよいで、帰りは引っ張ってもらって散歩されてる飼い主と化します爆笑

今日は比較的、愛犬に散歩されずに出来ました✌️

この調子で明日も穏やかに過ごしたいです照れ


ありがとうございましたおねがい