ミロクてんかいのブログへようこそ。

81枚のアナザーストーリー始まりました。
今日もミロクの本当の世界をひろげていきましょう。
 
 
原画 2枚目
タイトル 三位一体
 
 
ミロクカード36枚の最初のカードです。
 
このカードまさに
「生命の樹」
でした。
 
生命の樹って、ミロクと関りが深いものになります。この原画をみた印象 「最初から本質に入ってきた」という感覚でした。
 
でねでね、私自身はこの原画、原画よりもカードになったときのエネルギーの塊に一回笑顔でカードを伏せた記憶がある。
 
パワフルで、優しくなくて、「うっつ」ってなった記憶がいまでも思い出せるわ。
 
でもねこのカードをあるときに好きになったの。
 
それはうちの上の息子のおかげです。息子が36枚のカードの中でこの三位一体が好きだって言ってくれたのよ。それは私にとってかなりの衝撃とともになぜ好きだったのか聴いて、その時の感動があるの。
 
なんて言ってたか覚えていない部分もあるんだけどでも息子の純粋さと成長を肌で感じる瞬間だったのは間違いない。その感覚だけはいまでもはっきり覚えている。
 
自分になかった感性を共有して、そういうことね~と納得したら、受け入れるのは早くなってそれでもって、それが好きになるって構図
 
三位一体っていろんな三位一体があるとおもうんです。
 
あなたはこの原画をみてどうおもいますか?
 
81枚の世界を知るころにはこのカードがなぜ誕生したのか、あなたなりの考えが湧いてくるのかも。そうしたら聴かせてくれると嬉しいなと思います。
 
この81枚の原画ストーリーは作画の「咲花」を描いた世界をもう一つの側面からみたジャンヌまりあ!!の視点から描いています。
 
 
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 
各カード、販売もしていますが、
カードを実際に体験してもらうと、よりこの
カードのおもしろさが伝わると思います。
 
 
カード講座は、
基本マンツーマンで対応して
ます。リクエストください^_^
 
 
カードの魅力をわかりやすい動画にまとめて
いただきました。6分ほどの動画になります
お時間ある方はご覧下さい↓
 
 
お申込みはホームページ
または
問い合わせフォームからご連絡ください。
 
ミロクてんかいのカードが
あなたの日常に寄り添うきっかけになったら
嬉しいです。