頑張り屋さんで

人のために生きてきたあなたの

自愛サポーター

 

潜在意識アロマ®︎マスターセラピスト

美波あつ子です♡

 

 

 

 

私たちのカラダがうまく動くように

いつも見えないところで

働いてくれている人

 

それは

 

自律神経ハート

 

 

自律神経のおかげで

呼吸も消化も排泄も

自然にすべてうまくいってる。

 

ありがたい存在です。

 

 

 

そんな自律神経が

乱れやすいのが春

 

 

中医学では春は「肝」が弱って

ストレスの影響を受けやすくなり

 

まだ寒いけれど

3月から自律神経が

乱れがちになってきます。

 

なんだか体調がよくないという方は

いませんか?

 

 

それは私です泣き笑い

 

 

 

春の始まりにプラスして

 

先日東京ドームのチケットを取るために

3時間スマホで

争奪戦にチャレンジした時に

 

ズーーーっと

交感神経が上がりっぱなしで

 

心拍がドキドキしっぱなしで

(もともと動悸待ち)

 

チケットは取れてドームに行けて

最高の時間だったけれど

 

終わった後

 

自律神経が乱れまくったようで

体調が優れません泣き笑い

 

 

 

 

 

具体的な症状としては

 

手足の痺れやピリピリ感

下腹部のハリや違和感

 

 

不快な症状があっても

いったい何科に行けばいいの

分からないですよね。

 

内科?整形外科?神経科?脳外科?

 

 

 

中医学を知らなかった頃の私なら

心配になって色々行こうとしたかも。

 

でも今は病院に行くことは稀です。

 

セルフケアをしながら

必要な時は鍼や漢方のお世話になります。

 

 

 

 

今回2〜3日様子を見ても

良くならなかったので

 

いつもお世話になっている

漢方の先生に相談しました。

(オンラインで相談できるんです)

 

 

 

中医学では

ほとんどの症状は

 

「気血水」の何かの量が不足しているか(または過剰)

「気血水」の何かの巡りが悪い

 

ことが原因です。

 

 

 

先生によると

 

痺れやピリピリの原因は2つあって

 

気の巡りが悪いか

血の巡りが悪いか

どちらか

 

ということで2種類処方されて

1ヶ月飲んでみましょうということで

飲み始めました飛び出すハート

 

 

 

 

 

▶️病名がつかない不快症状

▶️何科か分からない

▶️薬は飲んでるけれどずっと飲んでていいのかな

 

そんな時は

鍼灸の治療を受けたり

中医学の漢方医さん(薬剤師さん)に

相談してみるのおすすめです♡

 

鍼も行こうと思ってます!

 

 

 

 

そしてもう1つ伝えたいことがあります。

 

 

私たちの身体を見えないところで

コントロールしてくれている自律神経

 

この自律神経は

 

潜在意識とも関係あるんです。

 

 

 

 

明確なストレスの原因がある場合だけでなく

 

自分では気づいていない

無意識レベルで感じているストレスも

自律神経の乱れの原因になって

様々な症状として出てくることがあります。

 

 

体調不良が長引いたり

体調不良を繰り返す場合

 

身体と同時に心のケアも

合わせて取り組むことが大事です。

 

 

 

潜在意識アロマ®️では

 

心のケアと同時に

 

香りの分子が

自律神経をコントロールしている

視床下部・大脳辺縁系に伝わって

身体のバランスをとってくれるので

ダブルで良いことがあります♡

 

 

 

 

 

 

香りで潜在意識を整えて

ハッピーに生きる仲間募集中

 

あなたのハッピーを応援しています♡

 

 

 

 3月最終週&4月募集中 

 

あなたにピッタリの香りのスプレーと

オリジナルアファメーションをお作りする

潜在意識アロマ®︎体験セッションご案内

 

オンライン  都内対面

香りセット&スプレー付き

120分  体験価格 6,000円(税込)

 

 

潜在意識アロマ®︎開発者

森江帆乃香さんの初書籍

「香りが脳を支配する」

 

 

 花ヒカリ公式LINE

花ヒカリ公式ライン

 

 ご登録特典

 

選んだカードから今のあなたにぴったりの精油のメッセージをお伝えします♪
サロン初回来店『香りのスプレー』プレゼント♪
ご予約、お問い合わせもお気軽にどうぞ♡

 

 

潜在意識アロマ®︎ご感想人気記事

 

 

 ❤️ 潜在意識アロマ®︎ご感想一覧 ❤️