今日は、娘ちゃんの入学式です🌸



今まさになんだけど、母は次男坊と車で待機中😂



理由は、ちょっと前に風邪を引いてしまったから。

熱は一度も出てないし、もうほとんど治ってて咳も鼻水も出ないけど今日は旦那もいるので式は辞めました。あと、次男坊が卒園式で眠くてグズりんだったので

またグズグズになると困るので💦


最後に教室に上がる時に、ちょっとだけ合流予定です。


ちなみに、次男坊は車で爆睡中😪

やっぱり中に入らなくて良かったな😅



けど、爆睡のおかげで母はひと休憩。

車の中だからゆっくりコーヒーとはいかないけど

久しぶりにブログを書く時間が出来てちょっと嬉しいです。





だから全然関係ない話🤣




我が家が出来て8年。


この前、初めてのプチリホォームしました。

プチすぎてリホォームと言ったら嘘になるんじゃ無いかってレベルですが。


屋上の階段にコンセントを増設しました❗️



我が家の屋上、正直活用はできてないけどwww

BBQしたり、プールしたり、それなりに使えてます。

なんせ、狭い土地に家を建てたから庭なんてものはありません。

駐車場も車2台分だし。


だから、屋上を作った事に後悔はしてないです。



が、もっと役に立たせたいと前々から思ってました。



それで部屋干しを屋上の入り口付近にまとめる事に。


けど、オープンスペースだから除湿機は置いても効率悪いし燃費かかる💦


それなら壁掛け扇風機で風を当てよう!と言う事で、扇風機ようにコンセントを作りました❣️



いくらくらいかかるのかな?と思ってたら、なんと6500円🤣



近所の電気屋さんにお願いしたら、1個6500円でいいって。目が飛び出る安さでした😆




今まで2階の廊下で部屋干ししてた時は、寝室から延長コード使って扇風機使ってたのにこんなに安いなら早くお願いすればよかった😅



今もだけど💧

家を建てる頃はセンスも知識もなくて、正直つまらない家を建ててしまった我が家ですが。

今更だけど、インスタ見ながらどうにか生活しやすい家にならないか日々思考錯誤中な我が家です。



センスがある人の家ってホントにオシャレで羨ましい💦同じ金額、同じ狭さでもセンスや知識があればもっといい家になったんだろな、、、と悔やむ毎日です。



あぁ、8年前の私にインスタ見てって言ってやりたい💧