こんにちは。
新型肺炎コロナウイルスが日本中を暗い感じにさせていますね。
あの時点で笹木先生のセミナーに参加出来て本当によかったと胸を撫で下ろしてます。
今でしたらとても、参加できなかったでしょう。
しかも、まだ日本中が外出を控え出す前に吉方位旅行に行ってきました。
なんだか、スミマセン。。。
笹木先生の四柱推命の師匠、浅野先生が出雲大社へ行くなら美保神社は行かないととブログにあったことと、私もちょうど島根の旅行でなにをしようかと思案中だったので出雲大社と美保神社にツアーでもなんでもなく、自分で公共交通機関を使用して行ってきました。
こう、書くとふんふん、普通でしょと思われるでしょう。
でも、ツアーや自分の車でいくわけではなく、公共交通機関で行くって田舎(私も田舎者なので馬鹿にしてません)は大変なのです。
朝、松江のホテルを7:30にでて、出雲大社と美保神社のみでホテルに帰ってきたのって夜19時くらい。
ほぼ、昼からは美保神社への行き来での待ち時間でのロス(平日ではない場合バスの本数がかなり減ります)です。
同じバスでの美保神社への中継あたりでの次のバスでの待ち時間で一緒になった女性二人組はあまりの時間がかかり過ぎることに呆れて途中で諦めて戻ってしまいました。
私もどうしてもという強い気持ちがないとやめていたでしょう。
出雲大社の素晴らしさは皆さんご存知のとおり。



美保神社は空気が澄んでいて、海の近くの神社で私の実家近くの神社を思い出しました。
ちょうど私が訪れたときには神社でお祓いをされていました。
神社近くのイカ焼きのおばちゃんがとても親切な方でバスの待ち時間、座らせて待たせて頂きました。





去年、松江での旅行で福木島茶というクロモジのお茶を買ってその効果に感動して、また今年も家族、友人などのお土産や自分のものとしても購入しました。
血液を綺麗にするということ、古くは二日酔いや胃腸などにもよいということで最近ではアトピー性皮膚炎などのアレルギーに効果があるとのこと。
私はアトピー性皮膚炎がでることがあり、自分なりの不養生な食生活をした次の日はもう、症状がでるとわかっているのですがこのお茶を飲んだ次の日は症状が軽いのです。かゆみの出方が違うのです。
今回は、美保神社の近くでイカ焼きのおばちゃんのお店でもよくみるとクロモジのお茶を売っていたのでこちら(もちはな茶)も購入しました。



あまりにも嬉しくてもっとクロモジのことやアレルギーに効くことを前面に出したパッケージにしたらとつい、おばちゃんに言ってしまったほど。。。
今のマスクみたいに、本当に必要な人に購入できにくくなるようなことは困るけどアトピー性皮膚炎やアレルギーで辛い思いをしている人に少しでも楽になれることがあればいいと思ってます。
今回は私に必要な表現力を高める前に持続力、安定力を養うための旅行です。