便秘って食べ物や

食習慣で改善しそうだけど

(勿論改善する人もいると思います)


子どもの便秘って食事だけではないんです!





小児科医の中野美和子先生も話されていたけど、


子どもの食事で便秘を改善させるってムリ笑い泣き


だって食べムラはあるし

見た目がイヤなだけで食べない笑い泣き笑い泣き


便秘のためにっていう概念がないから

イヤなものは


「イヤ怒り」って言うし

投げるし‥


手間を掛けて作っても

一瞬でその努力が消える🫥



子どもが便秘になってはじめて知った

便秘のメカニズム!


これを知ったら納得しましたびっくり



ムネ製薬さんが中野先生と作った

便秘の冊子なのですがわかりやすい飛び出すハート


ムネ製薬さんの便秘のパンフ


↑パンフのページに掲載されているものです


まさにうちの子はこれ!


酸化マグネシウムでうんちをゆるくしても

1〜3日に1度しか出ない赤ちゃん泣き



すごく硬いわけではなく

ブリストルスケール4〜5くらい

でも大量にでる。


↓ブリストルスケールについてはこちら↓



腸壁がにぶくなって

(太くなってきて)

便が直腸におりてきても

便意が起こらない💩



腸を細くしてあげることが大事なようです!




ちょっとためらわれますが

浣腸を使うことにしたんです♪




浣腸については次の記事に書いていきますね!