母は説明会でいろんなところに出かけて未来を想像して楽しく過ごしていましたが、長女はしっかりテスト前。

16、17回カリテもあっという間だろうなと思っていたけど、ほんと休まる時がない💦

組分け直後の16回は、気を引き締めてやっていたような気がするけど、17回はバタバタ煽り



国語の漢ことは、妙に丁寧にやるようになってます。何かあったかな。テキストは宿題以上のものは取り組めず。落ち着いて読むことをまた意識してもらおうと思います。

算数は、おそるべし旅人算。いつもヤバイと言ってるけどこれもまたヤバイ。母はやることチェックはしているけど、内容にはなるべく触れないように距離を取っています。わからない問題は授業後に質問に行ってるのは継続。どういうところがわからないの?という確認はしています。なんとなーくザックリ聞きに行くのは意味がないので。

理科は16回は一緒にやりました。これ、私がすごく勉強した記憶が残っています。ただし中学生の時のことですけど。すごい難しいことやってるなぁと感心しながら、これは覚えて!真顔と何度も言っちゃいました。やらずに17回には絶対に行かせられないからほぼ毎日理科を入れました。しかし17回はまだ手が回らず、、、

社会はその分手薄ですが、好きな地域だから頭に入っててほしいという気もします。カリテでもきっとミスると思うけど、そこはプライドが傷つくだろうから逆に頭に入れてくれると勝手に期待してます。


そんなわけで、いつもながら全然追い付いてませんが、明日も午前中ゴリゴリやることやって、2回分の単元の定着を何とか進めたいです。