Cカリテ結果(偏差値)、


算数トップのおかげで、とりあえず掲げていた4科目標50を一応超えていた、、、

目標超えは達成していたけど、ちょっと想定と違います。

4科それぞれでちゃんと超えてほしい。


国語の低さがダントツだったので本人もわかっているとは思いますが。


学習時間に比例するってのはこういうことなのか?

算数がそこまで低くないのが、ラッキーだったのか、力がついてきたのか、判断がつかないです。

国語が低いのは、今まで感覚で解けていたものが通用しなくなってきたってことだろうから、対策が必要です。


足りてないものをどんどん埋めていくしかないので、この先どこに重点を置くべきか、ちょっと考えないとです。


算数は、この調子でいってほしいけど!信用出来ない算数が一番良いなんて泣き笑い