糖質カット炊飯器を購入するにあたり

欲しい炊飯器が手に入らない事がわかりました。

 

そんな中YouTubeで

を見つけました。

 

鍋で炊飯って普通にするよね。

 

と思ったのですが

これが思っていたこととと少し違っていたのです。

 

このYouTubeで紹介されていた方法は

「湯取り」

と言ってお米を湯がいて蒸すという方法だったんです。

 

私はこの方法をやったことがなく

湯取りという方法も初めて聞きました。

 

YouTubeでは湯取りしたお米は

蒸し器で蒸していましたが

うちには蒸し器がないので

別の方法を検索してやっています。

 

やり方はとても簡単です

 

  1. お米を研いで水につけておく。
  2. 10分~30分ほどつけてお米をざるにあげる。うちが使っているお米は10分ほどで大丈夫でした。
  3. 沸騰したお湯お米1カップにつき1ℓの水を沸騰させその中にお米を入れる。水の量は結構適当です。少なすぎるとそのまま炊けてしまうので少し多めに入れています。
  4. 強火で約10分湯がく。蓋をしてもしなくてもOKらしいので蓋はしません。うちのコンロの場合は12分くらいがちょうどよかったです。
  5. 少し食べてみて芯が残っていなかったらそのままざるにあげます。
  6. 再び鍋に戻して残った水分を飛ばします。
  7. 水分が飛んだら蓋をして蒸らします。
炊飯器がなくてもお米は炊けるし
お米の量も水の量もアバウトで結構楽でした。
 
うちの場合はお鍋ではなくて
少し深いフライパンを使っています。
 
フライパンの周りに糖質がこびりつくし
湯がいたお湯の中は真っ白でべとべとしていて
デンプン(糖質の多さに驚きました)
 
食感は
サラサラした感じであっさりしています。
 
残っていた今までの炊飯器で炊いたご飯も食べてみましたが
もちもちして重い感じで
夫も私もお腹にもたれて
二口ほどしか食べられませんでした。
 
しばらくはこの方法でお米を炊いて
後々炊飯器を購入するかどうか考えたいと思います。