前回の続きですニコニコ


わーーい!北大船山から見えた窪みに到着キラキラ


オヤツタイムしながら地図を見ると、どうやらあのてっぺんまで登山道があるみたいびっくりせっかくだから行ってみようキラキラ



↓何かの動物の足跡が沢山ありました。イノシシかな?



↓この道も黒岳と平治岳の方に分かれてるみたいです


↓米窪(こめくぼ)見えてきたキラキラ

米窪は直径500メートルもある火口跡。

くじゅうで最も新しい火口跡らしいですニコニコ



↓米窪の上にそびえ立つのは今回行かなかった大船山。


ミヤマキリシマは大人は胸あたりまでの高さだから大丈夫なんだけど、枝が固いから子ども達は通るのが大変そう笑い泣き

去年大変だったからリュック置いてきて正解だったアセアセ



開けてきたキラキラ


うわぁラブ


ものすごくキレイラブ

(↓左上の広場は最初に私達がいた窪み)


ここは天国?って思ってしまうほど素晴らしい景色に、しばらく見入ってしまう3人でしたおねがい




しつこいほど同じような写真を何枚もラブラブ



今年も子ども達とミヤマキリシマを見ることが出来て、幸せなひとときでした。


↓動画でもどーぞ照れ

(音は消してます)


さて、段原に戻ってお昼ご飯にしましょうむらさき音符


次回に続くニコニコ