毎年恒例⛰️、6月初めは運動会の振り替え休日を使って、ミヤマキリシマに会いに、1泊2日のくじゅう登山をしてきました照れ
(ミヤマキリシマは九州各地の火山地にだけ自生するツツジの仲間です🌸)

が、前日はものすごい大雨💦そしてその大雨は登山1日目の午前中まで続くという…ガーン

本当なら初日は朝5時に登山口を出発して、『平治岳(ひいじだけ)』からの『北大船山(きたたいせんざん)』からの法華院温泉山荘♨️
2日目は坊ガツルでノンビリして、次の日は仕事だから早めに帰る予定でした。

でもどうやら1日目は朝から山に登るのは危険そう…

2日目は晴れそうだから計画変更して登山は2日目にするとして、1日目は小雨になる午後から出発することにしましたキラキラ

初日は吉部登山口から法華院温泉山荘♨️に行くのみおねがい


12時過ぎたら小雨になってきたので、初めてのレインカバーをリュックに付けて出発です。


↓吉部登山口の駐車場は私有地らしくて、日帰り300円、泊まり500円。

ここで私、痛恨のミスアセアセ

用意してた500円玉をコロコロと地面に落としてしまいますガーンガーン

3人でどんなに探しても無いから別の500円を出して投入。

一泊1000円となってしまいましたゲッソリ笑笑



↓うちの子達、外来種とか外来生物にやたらと厳しいから念入りに落としてた(笑)


↓雨降って滑りやすくなってるから気をつけてね



↓ギンリョウソウ



ここから急な登りが続きます。



↓ここが1番の急登りアセアセ

赤い矢印の奥らへんまで続きますアセアセ

根っこで滑らないように、慎重に。





3分か…せっかくだから寄ってみようむらさき音符


でもここからは急な下りなんだけど、雨で黒い粘土のようになってる土が滑る滑るアセアセ

もっと下まで行けそうだったけど、今回はここまで。


次、また来るからねーバイバイ


↓私と娘は大丈夫だったけど、先頭を行ってた息子は悲惨な姿にポーン


↓ぶぇーーーーーチーンアセアセ

こりゃ、法華院温泉山荘に着いてから洗うのが大変だアセアセ


法華院温泉山荘には靴の泥を落とす専用の蛇口があったり、雨で濡れたウェアや靴を乾かす乾燥室があるからありがたいんですお願いキラキラ


この頃には完璧雨もあがりました。


↓坊ガツルは真っ白け


↓おやつタイム


↓法華院温泉山荘に到着です拍手キラキラキラキラ

これが奇跡としか思えないんだけど、私達が外で靴やレインカバーの泥を落としてチェックインした途端、土砂降りに☔️


私達の後にチェックインした人達はピショ濡れでしたアセアセ


さて、今日歩くのはここまでだから、中でゆっくりしましょう🎵


つづくニコニコ