2回連続でカエルネタカエル失礼します滝汗

一旦これで終わりなので(次は6月かな←早っ)、今回までお付き合いくださいピンク音符


*今回、小さな子ガエル達の写真が出てきますので苦手な方は引き返してくださいねお願いアセアセ



宝満山では麓の池でカエルとなった1万〜10万匹の子ガエル達が、5月くらいから40日ほどかけて一斉に山頂目指して登山します。


その理由は天敵のヘビから逃げるためとか、登山者の足の裏に踏まれたカエルの臭いがついてるからそれにつられて…などなど諸説あるけど、まだハッキリとは分かってないらしいという、不思議なお話し。


一斉に山頂目指す子ガエル達の大きさは1センチも無いので、一つの階段をよじ登るだけでも本当に大変。


今年は子供達と一緒に、そんなヒキガエル達の記録を取りながら宝満山登山をしていきたいと思いますニコニコ


昨日の日曜日は朝から子ども会の行事でサツマイモの苗植え+レクリエーションを楽しんできた子供達。


12時ごろ迎えに行くと、すぐに「オタマジャクシがどうなったのか見に行きたい爆笑!」とアセアセ


え…チーン この暑い中レクリエーションで走り回って運動したと聞いてたのに、元気すぎるやろ滝汗


というわけで、もう宝満山の登山口に着くのは13時過ぎるから、『カエルがどこまで登ったかを見るだけ』という約束をして3人で行ってきました。

(子供達いたら山頂まで行くと最低でも往復5時間はかかるからねアセアセ



↓登山口




↓ポスターが新しくなってたキラキラ


↓先月まではこれでした





↓小さい池と大きな池の間くらいで、記念すべき第1匹目の子ガエルを発見びっくり

(真ん中にいるけど分かるかな?)


ギンリョウソウはまだ元気ニコニコ



↓あれ?!

1週間前はあんなに大きかったオタマジャクシの塊りが無くなってる!!ポーン


では今どのあたりまで登ってるのか行ってみようキラキラ



↓この日のリュックの中は少なめに、水筒とオヤツ(じゃがりこ+蒟蒻ゼリー)のみ


ここで登ってる子ガエル達を発見キラキラ


まだ数は少ないけど、第1弾だと思われる先頭集団がいました。

頑張れーキラキラ


この後も結構登ってみたけど全然見当たらなかったので、やっぱりさっきのが先頭集団みたい。


ある程度登ったら池まで引き返してみました。


↑池の奥をよく見たら、沢山の子ガエル達が進んでるのが見えるキラキラ

最初の試練、崖をよじ登ってましたびっくり


↑下に見える小さな黒いツブツブは、頑張って進んでる子ガエル達ですキラキラ

踏まないように気をつけて見ました。


頑張れーー!照れ


池の中もよく見たら出遅れてるオタマジャクシが数匹。


↓小さい方の池には1匹もいなかったです。



さて、じゃあ山頂まで行かなかった日はいつものように『杉小屋』でお茶して帰ろうチュー

いつもの特等席ピンク音符


前回はプリン食べたけど今回はパンケーキ爆笑

でもやっぱりオススメはプリンです爆笑


↓ナイフとフォークの持ち方がいっちょこまえ(笑)



おつかれ山⛰️


次に行く時はどこまで登ってるかな照れ