大分県耶馬渓にあるキャンプ場、「バルンバルンの森」の続きですニコニコ


前回のバルンバルンの森施設紹介はコチラ↓





チェックインしてすぐにワークショップのつもりだったけど、少し早く着いたのでそこら辺を散策音符


バンガローエリアの中に、一際目立つシンボル的なツリーハウスがキラキラ

↑このツリーハウスのイラストは絵本作家「THE CABIN COMPANY」が描いたものなんだっておねがい


中にもこんな仕掛けがピンクハート


↓太陽のお花になった弟くん(笑)



ツリーハウスの横にはブランコもありますニコニコ



さて、そうこうしてたらお友達も着いたので石窯ピザ作り体験のワークショップへ音符


いつもキャンプで一緒のHちゃんピンクハート


↑今の窯はまだ横の方は冷たいけど、段々暖かくなってくるよーと教えてもらいました。



↑最初の生地はこんな感じ照れ


それをどんどん伸ばして大きくしていきます。


↓最終的には右上に写ってる丸いお皿くらいの大きさへ


弟くんがワガママ言って1つの生地を独り占めしちゃったんだけど、怒らないでもう1つの生地を順番で作ってくれたお姉ちゃん達ありがとうピンクハート

ごめんねーえーん




ピザは黄色いピザと赤いピザの2種類。


黄色い方はオリーブオイル塗って、


おろしにんにく塗って、


チーズをパラパラ音符


赤いピザはトマトソースを塗って、チーズをパラパラ音符

焼き上がってからバジルをのせますニコニコ



↓最後にデザートピザも作って完成ですラブラブ




いっただっきまーーーすチュー




子供たち、よっぽど美味しかったみたいでデザートピザ以外はモグモグ完食キラキラ


大人も全部試食したけど、本当に全部美味しかったですチュー
(私は特に黄色のピザが好きでした。)


このワークショップをしてくれた「みきさん」が子供たちに優しくて楽しくて、子供たちは大好きになって最後まで懐いてましたよピンクハート


ここで朝食にクロックムッシュを出してくれると聞いて、次の日の朝ご飯の材料は切ってきたけどそれは帰ってからの夜ご飯にまわすことにして(笑)、朝食を注文することにしましたナイフとフォーク


次はバンガロー編にいきます。


つづくニコニコ