激論 | 線維筋痛症とあれこれ

線維筋痛症とあれこれ

大切なお母さんを亡くし、鬱とパニック障がいは酷くなり、
山あり谷ありな人生。結婚後、義両親からの絶縁宣言。ストレスフリーな生活を目指す為に、知らない土地での生活を辞め、実家の父と旦那さんと暮らし始める。その後線維筋痛症の診断が!



私が入院したことで、仕方なく愛犬を旦那さんの実家に預けることに…ホントハイヤ

残業で遅くなると、ご飯をあげられないから。


その事により、私が入院したことを旦那さんは両親に言わなければならなくなった。



昨日、夕方に実家に行って話し合うこと3時間半。



旦那さんも両親もこの際だからと、言いたいことを言ったらしいけど、お義父さんの考えが子供過ぎて説明に疲れたって。


私は実家に帰ったと思われていたみたいで、入院してると聞いてビックリしていたみたい。


勿論、リストカットしたことまで話すと、絶句だったらしい。


旦那さんの両親は、自分達の考えが1番正しいと思い込んでる。

でも、それは時として人を傷付けていることに気付いてない。

そこを旦那さんは話したけど、受け入れたのか否かは分からず。


私のお父さんにも報告済みだと話すと

お義父さんは『うちは悪者扱いか!』と言ったそうで…

旦那さんは そうじゃない‼言葉を選んで話せと言ってるの!

この繰り返しだったみたい。


お盆やお正月も必ず集まらなければならない  というのも辞めてくれと提案したけど、反撃が凄かったみたい。


会社員にとっては、お盆休みとお正月休みは貴重な長期休暇。


それを実家で過ごして終わりなんて、只の苦痛。


お母さんは料理を作ってやってんのに❗
と、お父さんに言われたらしいけど、その言い方も恩着せがましくて、足が遠のく原因。

お義母さんが料理を作ってくれてるのは感謝してる。
でも、義務の様にされるのは嫌。


ご両親にとって、息子二人は可愛くて堪らない。

私と義理の妹ちゃんは、所詮『嫁』扱い。

私の前でも、妹ちゃんの前でも 『うちの嫁達は~』と話す。

この事も、止めてくれと話した旦那さん。


しかし、当のお義母さんは言ってない。と言っていたそうで、自覚が無かったみたい。


まだまだ沢山話したみたいだけど、書ききれません。


ただ1つ納得してくれたのは、『言葉1つで人を傷付けてしまうことがあるということ』。

人間として1番大切な事。

言葉って人間にしか話せないものだから。


愛犬ちゃんは何を思い感じて過ごしてるかな…会いたい。。。