風呂場の鏡って磨いてもなかなか取れない。

うろこ取りスポンジとか風呂洗剤でラップパックとかカビキラー撒いたり、キッチンハイター撒いたり

色々試したけど


大して綺麗にならず労力だけかかった。


そこで閃いた!


溶かせば良い〜。


溶かすとなれば


『水酸化ナトリウム』のパーセンテージが多いものが良い!!


そう、キッチンハイターやカビキラーでは弱かった!!


パイプユニッシュくらい強力でなければならない。

ちなみにノンブランド類似品は水酸化ナトリウム少ないかもしれない。


私が使ったのはパイプユニッシュPRO


これです。


水酸化ナトリウム2%

この2%ってなかなかないのよ。


大体多くても1.5%とか。


キッチンハイターとか0.8%とかなのよ。

人体に影響はない程度なのかな?


百均のはサンポール的なので1%


ちなみにトイレのサンポールは塩酸です。


SNSではサンポールに中性洗剤混ぜて鏡を洗ってた。

サンポールは混ぜるな危険では無いようです。



なにはともあれ、

パイプユニッシュをかけて、ブラシで塗り広げ放置。


私は朝9時から夕方5時まで放置した。


そのあとブラシで擦る。


そして流すだけグッ



え!めっちゃ綺麗になったびっくり


何ヶ月かに一度これをやれば良いだろうチョキ


でもあんまキツイの頻繁にやると風呂場のゴムパッキン溶けそうです注意