こんばんはニコニコ
花*花RIBBONです🌺

今回のモノマチワークショップでは、午前午後といらした方、2作品作られた方も多く、23作品が完成しました照れ


出来上がりの作品は、やはり作り手の方の雰囲気に合ったものになるようで、いろいろなリボンの組み合わせでご自分だけのものが出来上がりました💖


様々な色のリボンを前に選ぶ楽しさと、自分の好きな色で作品を作られる楽しさを味わっていただければと、なるべくたくさんの色を準備しています。
思いもよらぬ素敵な色の組み合わせなどを見ることもでき、準備は大変ですが私にとっても皆様の作品を見るのはとても楽しいですラブ



早速ご自身で撮った写真を送ってくださいましたのでまずはご紹介を

実はジュエリーバックの先生なのですが、新作のバックにチャームが映えますね!
高校生のお嬢様は明るい青系のパイナップルを、お母様は、バックの薄ピンクに合ったピンクの小花のバックチャームを作られました。


こんなに綺麗なお写真の後に私の写真では、作品を作られた皆様に申し訳ないのですが、、、。
本物は素敵な出来上がりの、皆様の作品をご紹介しますねニコニコ

バタバタした中でのお写真なので、最終的な手直し前のものもあったり、構図的にもちゃんとできていなかったりで、出来上がった皆様の作品の素晴らしさが出せていなくてすみません💦

では、こちらです💕

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

リボン部分のベーシックな感じに合わせたパールに、かわいいピンク色のロンデルとお花のパーツで可愛さを取り入れて。大人可愛いチョーカーです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こちらはお母様(左側)と小学五年生のお嬢様(右側)の作品。お嬢様は、ほぼご自分で作られました!
お母様は綺麗な違う色合いの2色の緑を、お嬢様は白と青という夏らしい若々しい✨リボンの組み合わせ。
午後のクラスにも参加くださり、それぞれお好きな方をやさしい色合いで作られました。(左がお嬢様、右がお母様)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こちらはお友達同士でご参加作品。同じ花柄の転写ビーズをそれぞれ取り入れつつ、リボンやパールの組み合わせに個性が出て雰囲気の違う仕上がりです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

左側の涼しげなチョーカーは、四年生のお嬢様が、そして右側は、リボン・ピーズ・パーツのセレクトは二年生のお嬢様、作成部分はお母様の合作!
白いリボンに青いビーズか映えて綺麗です。
パイナップルは二年生のお嬢様がお母様に助けてもらいながら頑張って作成!小花はお母様がお家でお子様にお教えするために作成。キットも購入されました。お家で楽しんで作ってくださいね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お母様と娘様ペアの作品。パズル浅草橋さんの店頭でご覧になっての参加です!
玉止めなど肝心な部分はものづくりの得意なお母様が仕上げられました。
やさしい色合いの小花と綺麗な色のパイナップルです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

紫と白のリボンの組み合わせに、マゼンダ色のリボンを結び、薄い青系のパールと水色ストラップ。綺麗な色合いで作られましたよね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

早速カバンにつけてくださった深緑と薄いすみれ色のオーガンジーで作られた小花のバックチャーム。青い転写ビーズがキラキラとアクセントに。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ふわふわキラキラのピンク色がお好きで、それがしっくりと似合う方です。ご自身に合う柔らかい色合いのピンク色のバレッタですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

写真で本物の色合いがご紹介できないのが残念!
紺色がシックな大人っぽいバレッタと、深緑と渋目のゴールドのオーガンジーを使った色合いの絶妙な小花です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日人気の高かった、紫系の小花。
放射状に綺麗にまとめてできていますね。夏らしいパイナップルと、手早く両方作られました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

縫い物は苦手だけどパイナップル大好きなのでと、今回作成に挑戦されました。
ぷっくり具合と葉っぱの部分に厳しいチェックをされていましたが、可愛くできていますよね。


🎀・・・🎀・・・🎀・・・🎀・・・

皆様本当に頑張って集中して作られました。
今回は、いつもの少人数のこじんまりとしたレッスンとはだいぶ感じが違った、お祭りイベントならではの雰囲気のワークショップだった気がします。


初めてご参加された皆様、普段はもう少しゆったりとしたレッスンになりますので。


何か作りたいなと思われたかたは、単発で参加できますので、気軽にお問い合わせくださいね。



🎀・・・🎀・・・🎀・・・🎀・・・

6月のレッスン予定

《浅草橋教室6月ワークショップ》
日時:6月2日   11:00〜13:00   
作品:ハイビスカス🌺のバックチャーム
講習料:3000円(施設費・材料費・税込)
(リースコース 〜15:30  講習料:6200円)


《浅草橋教室  6月レッスン》
日時:6月2日    13:30〜15:30
講習料1500円+施設費500円+材料費+tax
ご自身のお好きなものが作れます!
(リースコースはこの時間まで継続です)


《三鷹教室  6月レッスン》
日時:6月23日   14:00〜16:00
講習料1500円+材料費+tax
別に、飲物等1オーダーお願いします。
ご自身のお好きなものが作れます!





毎月の基本的なレッスンの日程

第1土曜日  浅草橋教室(パズル浅草橋店内)
ワークショップ         11:00〜13:00
通常レッスン             13:30〜15:30
*7月のレッスンは、7日となります。

第4土曜日  三鷹教室(アートサロン和錆店内)
通常レッスン             14:00〜16:00
*7月のレッスンは、アートサロン和錆さんのイベントの関係で別日の予定です。
決まり次第ご連絡いたします。