アーユルヴェーダであなたらしく生きる

アーユルヴェーダであなたらしく生きる

アーユルヴェーダの知恵を活かして、健康的な身体を手にいれる!
笑顔になれる毎日こそ健康♡


湘南に暮らしながらのんびり、ゆったりアーユルヴェーダサロンを開いています。


緑に囲まれた一軒家のサロン


鳥のさえずりや、風の音に包まれながらのオイルトリートメントでリラックスタイム


お一人お一人が輝かしい凛とした笑顔になれるサロンです




「アビヤンガルーム・花」~アーユルヴェーダサロン

https://hana-abhyanga.amebaownd.com/






 

「なりたいあなたになれる」を応援する

 

「アビヤンガルーム・花」〜アーユルヴェーダサロン

 

大野昌子です

 

〜10年、20年先の「なりたいあなた」になるために〜

 

        

アーユルヴェーダのオイルトリートメントは、

体のケアのみならず心も浄化され

さらに奥深く魂の部分へのアプローチも欠かせません。

 

繰り返しトリートメントを重ねることで五感もケアされ感覚器官も整い

リラックスされた状態からやがて気分は軽やかにリフレッシュ

トリートメント後は心も体もリチャージされ

 

「なりたいあなたになる」ための一歩が始まります。

 

 

身体に触れる気持ち良さに気づけたら(リラックス)
単なる癒しで終わることなく身体の機能をリセット(リフレッシュ)
なりたいあなたになる為の一歩のはじまり(リチャージ)

 

「なりたいあなたになれる」を応援する

アーユルヴェーダお家サロン

 

*********************************

 

「アビヤンガルーム・花」は3つの【R】

 

[Relax] リラックス / [refresh] リフレッシュ / [recharge]リチャージ
  

を提供させていただいております。

 

コンセプトの説明はこちら

メニューはこちら

お申し込みはこちら

 

image

 

 

 

 

どんな機械でも
使い続けているうちに

 

回りが悪くなったり
動くことさえ出来なくなってしまったり

 

時には給油したり
メンテナンスをすることが必要になります

 

 

 

 

私たちの身体も
長年使い続けているうちに

 

あちらこちらに
痛みや
関節の悪さがでてきたり
思うような動きが出来ない場合があります

 

つまり

 

「老化」

 

により様々な不調が起き始めます



老化による私たちの身体には




冷たい
乾燥
軽い



 

この質が増えてきます

(これはヴァータ という風のエネルギーが増えすぎるため)



この3つの性質が
増え過ぎないよう
 

また、
増えたこの性質を鎮静してくれるのが

 

 

「セサミオイル」になります

 

アーユルヴェーダのオイルトリートメント・アビヤンガでは

 

このセサミオイルをベースにした
薬草オイルをたっぷり使い

 



image

 

 

 

身体の隅々までオイルを浸透させ
あらゆる不調を軽減させて
本来身体に備わっている
自然治癒力を高めていきます

 

 

もう一つ

アーユルヴェーダの良いところ⭕️

 

「健康な人はより健康になるために」

 

定期的なサロンでのケアはもちろん

日々のセルフケアにも
オイルトリートメントでのケアが
大切になります✨



病気の人の病気を治すアーユルヴェーダ
健康な人の健康を維持するアーユルヴェーダ

 



その一つに
オイルを使った健康法があるのです

 

全身は出来なくても
できるところから

(頭・耳・足の3点だけでもOK)
毎日わずかな時間で行うオイルケアは
私たちの活力と健康に
大きな変化をもたらせてくれます♡
#オイルケア #オイルで整える #アビヤンガ #不調改善 #健康維持

------------------------

✨オイルトリートメント
10月のご予約受付中〜
(フルボディアビヤンガ90分、120分
お得な2ヶ月3回コースあり)

✨集中リセットお誕生日コース
10月、11月ご予約受付

✨本気で自分と向き合う1ヶ月
体験セッションも受付中〜お気軽にど〜ぞ〜
[無料個別説明会&カウンセリングあり]
お問い合わせ下さい
 


・・・・・・・・・・・・・・

 

 

コンセプトの説明はこちら

メニューはこちら

お申し込みはこちら

Instagram

 

**************************************

 

 

■講座のご案内

アーユルヴェーダの知恵を生活に取り入れて、笑顔の楽しい毎日を!!

 

 

 

 

どなたでもご参加いただけます。
 

・今の自分から変わりたい、
・不調を改善したい、
・アーユルヴェーダに興味はあるけど、

どこで学んだらいいか迷っていた
・家族の健康のために
・いつまでも若々しくありたい



一緒に楽しく学んで、笑顔溢れる毎日を♡


☆アーユルヴェーダ基礎講座第10期生、11期生🈵

               次期講座11月開講予定

 

             ☆アーユルヴェーダ応用講座

      10月12、26、11月9、30、12月14日 木曜クラス

                 残席2あります

 

                アーユルヴェーダ基礎・応用講座

お申し込みはこちら
 

☆四季をめぐる季節の養生法と季節のアーユルヴェーダ料理クラス

                  木曜クラス : 春2/16、梅雨5/18)、夏7/20、秋9/21、冬11/16

               

                                                 10:00〜13:00

                 お申し込みはこちら

 

☆セラピスト講座第7期、8期生🈵

次回セラピスト講座

10月以降募集中

セラピスト講座

 

 

☆1DAYアビヤンガ講座
ベッドを使わない座位または横向きでのアビヤンガを習得できます。
日常にアビヤンガを取り入れやすく、気楽にアビヤンガを楽しめます。
またうつ伏せになれない方へのアビヤンガにもご利用いただけます。

 

(ご希望の曜日、お日にち、週末開催等ありましたらお気軽にご相談ください)

 

オイルトリートメント・アビヤンガ

オイルトリートメント・アビヤンガは、

       温めたセサミオイルを身体の奥深くに浸透させることで、

       身体に滞っているものを絡め取り、発汗をかけることにより

       老廃物として排出させてくれます。

       身体に溜まった毒素だけでなく心(精神)の毒素をも浄化して

       本来の状態に戻すことができます。

 

       忙しく働く現代の女性の不調に優しく効果を発揮してくれます。
       健康な人はより健康に、心身の疲れや、不眠、様々な不調、

アンチエイジングにとお役立てください。

定期的なメンテナンスで日常の忙しさから離れ、

本来の自分と向きあえる大切な時間として

ご利用いただけますと嬉しいです。

セサミオイルの持つ効果、効能を存分に活かした

アーユルヴェーダのオイルトリートメント・アビヤンガで、
なりたいあなたへと美body makeしていきましょう♡
 

内側から美しく、しなやかなボディで
あなたらしく生きる。

 

サロンでの圧のかかったオイルトリートメントと、

日々のセルフケアのWの効果で、

毎日楽しく、

笑顔のある健康な人生を目指していきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

******************************************


 

 

image

プロフィールはこちら


******************************************
 

 

「アビヤンガルーム・花」〜アーユルヴェーダサロン

 

絶妙な圧で温かなオイルをたっぷり浸透させるアーユルヴェーダのオイルケア・アビヤンガ。

当サロンは湘南の緑に囲まれたアビヤンガ専門の一軒家のサロンです。

「気持ちいい」にとことんこだわり、身体と心に温かさと潤いを浸透させ、

『輝くあなた』へのリセットをお手伝いしています。

https://hana-abhyanga.amebaownd.com/

 

🔥集中リセットコお誕生日コース
🍀シローダーラー
🍀ハーブボール
🍀アーユルヴェーダ基礎講座
🍀セラピスト講座
🍀料理教室

 

 

 image

 

 

 

#あなたの#今を#今を大切に#自分を知ること#アーユルヴェーダ#ココロとカラダを整える
#オイルトリートメント#アビヤンガ#アーユルヴェーダサロン#アーユルヴェーダ基礎講座
#セラピスト講座#料理教室#緑に囲まれた#一軒家のサロン#湘南#藤沢#辻堂

 

 

「なりたいあなたになれる」を応援する

 

「アビヤンガルーム・花」〜アーユルヴェーダサロン

 

大野昌子です

 

〜10年、20年先の「なりたいあなた」になるために〜

 

        

アーユルヴェーダのオイルトリートメントは、

体のケアのみならず心も浄化され

さらに奥深く魂の部分へのアプローチも欠かせません。

 

繰り返しトリートメントを重ねることで五感もケアされ感覚器官も整い

リラックスされた状態からやがて気分は軽やかにリフレッシュ

トリートメント後は心も体もリチャージされ

 

「なりたいあなたになる」ための一歩が始まります。

 

 

身体に触れる気持ち良さに気づけたら(リラックス)
単なる癒しで終わることなく身体の機能をリセット(リフレッシュ)
なりたいあなたになる為の一歩のはじまり(リチャージ)

 

「なりたいあなたになれる」を応援する

アーユルヴェーダお家サロン

 

*********************************

 

「アビヤンガルーム・花」は3つの【R】

 

[Relax] リラックス / [refresh] リフレッシュ / [recharge]リチャージ
  

を提供させていただいております。

 

コンセプトの説明はこちら

メニューはこちら

お申し込みはこちら

 

image

 

 

 

 

ここ最近はSNSなどを通して
「食」に関する投稿が多くなっていますが



生きるために食事は欠かせない事

 



image

(講座内で作ったレシピ レモンライス/ココナッツカレー/きゅうりとトマトの薬膳和え)

 

 


ただ食べてお腹を満たすだけではなく
身体の中でちゃんと消化され
吸収されることが肝心!




昨日の年間講座の中でもそんなところを中心にお伝えさせていただきました
(下記の欄に講座のリポストも貼り付けさせていただきましたニコニコ




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




アーユルヴェーダは
「健康で幸せに長生き」を目指して
食事とオイルケアの両面から日々整えることを大切としています



不調があるからアビヤンガを受けるのではなく



今ある健康をできるだけ長く維持して
若々しさを保つようにする

ここも大切なポイント🙌


オイルで老廃物を流すと言うイメージもあるかと思いますが



本来、身体に老廃物や未消化物が溜まりすぎているとアビヤンガも逆効果になります

 



身体の不調は
日々の習慣だったり
食生活の習慣だったり

によるもの

 



個性を大切にするアーユルヴェーダ
自分の消化力に見合った食事を
心がけて

 

 


詰まりのない身体
巡る身体
出せる身体

 

 


作りをしていかれると良いと思います


もちろん
その上でうまくアビヤンガを合わせ
定期的にケアすることで
巡りのよい
軽やかな身体を維持し
健康で笑顔ある日常を楽しむことが
できます✨

 


image

 

トリートメントの際のカウンセリングでは
お一人おひとりの日常をお聞きして
その方に見合った
無理のない整え方をご提案させていただいております

 



共に考え
共に良い時間を過ごし
共に良いセラピーのひとときを
体感できるよう
お手伝いさせていただきます🌿
#アーユルヴェーダ #アーユルヴェーダのある暮らし




image

 



Posted @withregram • @ayurveda_kooza 昨日は
「夏の養生法」をテーマに



夏に低下しがちな消化力と
消化された食べ物の栄養を吸収する
胃腸官について
ディスカッションしながらの
開始となりました🙌



身体の機能が正しく働いているかを
排泄物からみる大切さ


日々の小さな変化を
みのがさないように


季節を感じ
自分を知ること


健康を維持するためにできる
始めの一歩だと思っています



年間を通して学ぶ
「四季をめぐる季節の養生法と
季節のアーユルヴェーダ料理クラス」
もいよいよ折り返しとなりました


一年は長いかな?って思いつつも
やはり実際その季節に触れて感じながら学んでいただきたく


また季節ごとのご自身の変化や状態をしっかり感じていただけているのではとも思います


私たちの内側にある
3つのエネルギーをバランスよく
保つために
季節ごとのフレッシュな食材を
正しく調理し
笑顔になれる食事を
心がけていきたいですね☺️
#季節と暮らし #自分を知る

(長文投稿最後までお読みくださりありがとうございます🙏)

------------------------

✨オイルトリートメント
9月、10月のご予約受付中〜

✨集中リセットお誕生日コース
9月、10月のご予約受付中〜

✨本気で自分と向き合う1ヶ月
体験セッションも受付中〜お気軽にど〜ぞ〜
[無料個別説明会&カウンセリングあり]
お問い合わせ下さい
 


・・・・・・・・・・・・・・

 

 

コンセプトの説明はこちら

メニューはこちら

お申し込みはこちら

Instagram

 

**************************************

 

 

■講座のご案内

アーユルヴェーダの知恵を生活に取り入れて、笑顔の楽しい毎日を!!

 

 

 

 

どなたでもご参加いただけます。
 

・今の自分から変わりたい、
・不調を改善したい、
・アーユルヴェーダに興味はあるけど、

どこで学んだらいいか迷っていた
・家族の健康のために
・いつまでも若々しくありたい



一緒に楽しく学んで、笑顔溢れる毎日を♡


☆アーユルヴェーダ基礎講座第10期生🈵

             次回募集11期生

             7/29、8/5、19、26、9/9 土曜コース

             14:30〜17:30(午後クラス)残席2

                     

               8/10、24、9/7、14、28木曜コース

             10:00〜13:00(午前クラス)残席1

 

             ☆アーユルヴェーダ応用講座 10月開講予定

                アーユルヴェーダ基礎・応用講座

お申し込みはこちら
 

☆四季をめぐる季節の養生法と季節のアーユルヴェーダ料理クラス

                  平日クラス : 春2/16、梅雨5/18)、夏7/20、秋9/21、冬11/16

                日曜クラス : 春2/19、梅雨5/21、夏7/16、秋9/17、冬11/19

                                                 10:00〜13:00

                 お申し込みはこちら

 

☆セラピスト講座第7期生

日時 2月24日〜3月31日 金曜コース🈵

      4/12、26、5/10、24、6/7、21 水曜コース🈵

 

次回セラピスト講座

7/29〜8/30水曜クラス 10:00〜13:00

残席1

セラピスト講座

 

 

☆1DAYアビヤンガ講座
ベッドを使わない座位または横向きでのアビヤンガを習得できます。
日常にアビヤンガを取り入れやすく、気楽にアビヤンガを楽しめます。
またうつ伏せになれない方へのアビヤンガにもご利用いただけます。

 

(ご希望の曜日、お日にち、週末開催等ありましたらお気軽にご相談ください)

 

オイルトリートメント・アビヤンガ

オイルトリートメント・アビヤンガは、

       温めたセサミオイルを身体の奥深くに浸透させることで、

       身体に滞っているものを絡め取り、発汗をかけることにより

       老廃物として排出させてくれます。

       身体に溜まった毒素だけでなく心(精神)の毒素をも浄化して

       本来の状態に戻すことができます。

 

       忙しく働く現代の女性の不調に優しく効果を発揮してくれます。
       健康な人はより健康に、心身の疲れや、不眠、様々な不調、

アンチエイジングにとお役立てください。

定期的なメンテナンスで日常の忙しさから離れ、

本来の自分と向きあえる大切な時間として

ご利用いただけますと嬉しいです。

セサミオイルの持つ効果、効能を存分に活かした

アーユルヴェーダのオイルトリートメント・アビヤンガで、
なりたいあなたへと美body makeしていきましょう♡
 

内側から美しく、しなやかなボディで
あなたらしく生きる。

 

サロンでの圧のかかったオイルトリートメントと、

日々のセルフケアのWの効果で、

毎日楽しく、

笑顔のある健康な人生を目指していきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

******************************************


 

 

image

プロフィールはこちら


******************************************
 

 

「アビヤンガルーム・花」〜アーユルヴェーダサロン

 

絶妙な圧で温かなオイルをたっぷり浸透させるアーユルヴェーダのオイルケア・アビヤンガ。

当サロンは湘南の緑に囲まれたアビヤンガ専門の一軒家のサロンです。

「気持ちいい」にとことんこだわり、身体と心に温かさと潤いを浸透させ、

『輝くあなた』へのリセットをお手伝いしています。

https://hana-abhyanga.amebaownd.com/

 

🔥集中リセットコお誕生日コース
🍀シローダーラー
🍀ハーブボール
🍀アーユルヴェーダ基礎講座
🍀セラピスト講座
🍀料理教室

 

 

 imageimage

 

#あなたの#今を#今を大切に#自分を知ること#アーユルヴェーダ#ココロとカラダを整える
#オイルトリートメント#アビヤンガ#アーユルヴェーダサロン#アーユルヴェーダ基礎講座
#セラピスト講座#料理教室#緑に囲まれた#一軒家のサロン#湘南#藤沢#辻堂

 

 

 

「なりたいあなたになれる」を応援する

 

「アビヤンガルーム・花」〜アーユルヴェーダサロン

 

大野昌子です

 

〜10年、20年先の「なりたいあなた」になるために〜

 

        

アーユルヴェーダのオイルトリートメントは、

体のケアのみならず心も浄化され

さらに奥深く魂の部分へのアプローチも欠かせません。

 

繰り返しトリートメントを重ねることで五感もケアされ感覚器官も整い

リラックスされた状態からやがて気分は軽やかにリフレッシュ

トリートメント後は心も体もリチャージされ

 

「なりたいあなたになる」ための一歩が始まります。

 

 

身体に触れる気持ち良さに気づけたら(リラックス)
単なる癒しで終わることなく身体の機能をリセット(リフレッシュ)
なりたいあなたになる為の一歩のはじまり(リチャージ)

 

「なりたいあなたになれる」を応援する

アーユルヴェーダお家サロン

 

*********************************

 

「アビヤンガルーム・花」は3つの【R】

 

[Relax] リラックス / [refresh] リフレッシュ / [recharge]リチャージ
  

を提供させていただいております。

 

コンセプトの説明はこちら

メニューはこちら

お申し込みはこちら

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーユルヴェーダを伝えたく
始めたお料理クラス

 

 

アーユルヴェーダとは...から始まるお料理クラスも
 

 

いつしか
ほぼスパイスカレーをお伝えするクラスに!

imageimage

 

 

 

 

ただただ
ひたすらスパイスの世界を楽しむ
 

 

それも
身近なスパイスで!

 

 

昔からスパイスが好きだった訳ではないけれど

 

 

 

お料理は好きだったので

アーユルヴェーダ を学ぶとともに

すっかりスパイスの世界引き込まれていきました

 

 

 

スパイスは

味よし

香りよし

みんなの笑顔よしニコニコ

 

 

消化を助けてくれたり

風味や色を出したり

臭みを消したり

食欲も増進

それは

食事を美味しくしてくれるところにあります

 

 

 

学んだインド🇮🇳カレーや
スリランカ🇱🇰カレーを
自分なりにアレンジしたり
 

 

 

独学で日々積み重ねた
お気に入りのスパイスカレーを
お伝えし
楽しんでいただいております☺️



ここ最近人気の
プライベートクッキングクラス

 



image

 

 

 


回を重ねるごとに
息も合い
テンポよく作り上げていくので
あっという間に完成!


後はもう
.....スパイスの世界に釘付け音譜
無言でひたすら食するひととき



スパイスの香りに包まれて
笑顔でお腹を満たせる
幸せな時間がありがたいです照れ


みなさま、いつもありがとうございますラブ

ありがとうございました♪


☆アーユルヴェーダのお料理は
食事学として講座でお伝えしています。
ご興味ある方お待ちしておりますラブラブ
 

アーユルヴェーダ 食事学講座

 

 

クローバーこれからの季節は消化力も落ちやすくなります。

そんな時、ちょっとスパイスを使って変化をつけて

食欲を引き起こしてくれるようスパイスをご利用いただくこと

お勧めいたします。

もちろん、個人の消化力に合わせてお願いいたします。

 


・・・・・・・・・・・・・・

 

 

コンセプトの説明はこちら

メニューはこちら

お申し込みはこちら

Instagram

 

**************************************

 

 

■講座のご案内

アーユルヴェーダの知恵を生活に取り入れて、笑顔の楽しい毎日を!!

 

 

 

 

どなたでもご参加いただけます。
 

・今の自分から変わりたい、
・不調を改善したい、
・アーユルヴェーダに興味はあるけど、

どこで学んだらいいか迷っていた
・家族の健康のために
・いつまでも若々しくありたい



一緒に楽しく学んで、笑顔溢れる毎日を♡


☆アーユルヴェーダ基礎講座第10期生🈵

             次回募集11期生

             7/29、8/5、19、26、9/9 土曜コース

             14:30〜17:30(午後クラス)

                     

             ☆アーユルヴェーダ応用講座 リクエスト制

                アーユルヴェーダ基礎・応用講座

お申し込みはこちら
 

☆四季をめぐる季節の養生法と季節のアーユルヴェーダ料理クラス

                  平日クラス : 春2/16、梅雨5/18)、夏7/20、秋9/21、冬11/16

                日曜クラス : 春2/19、梅雨5/21、夏7/16、秋9/17、冬11/19

                                                 10:00〜13:00

                 お申し込みはこちら

 

☆セラピスト講座第7期生

日時 2月24日〜3月31日 金曜コース🈵

      4/12、26、5/10、24、6/7、21 水曜コース🈵

セラピスト講座

 

 

☆1DAYアビヤンガ講座
ベッドを使わない座位または横向きでのアビヤンガを習得できます。
日常にアビヤンガを取り入れやすく、気楽にアビヤンガを楽しめます。
またうつ伏せになれない方へのアビヤンガにもご利用いただけます。

 

(ご希望の曜日、お日にち、週末開催等ありましたらお気軽にご相談ください)

 

オイルトリートメント・アビヤンガ

オイルトリートメント・アビヤンガは、

       温めたセサミオイルを身体の奥深くに浸透させることで、

       身体に滞っているものを絡め取り、発汗をかけることにより

       老廃物として排出させてくれます。

       身体に溜まった毒素だけでなく心(精神)の毒素をも浄化して

       本来の状態に戻すことができます。

 

       忙しく働く現代の女性の不調に優しく効果を発揮してくれます。
       健康な人はより健康に、心身の疲れや、不眠、様々な不調、

アンチエイジングにとお役立てください。

定期的なメンテナンスで日常の忙しさから離れ、

本来の自分と向きあえる大切な時間として

ご利用いただけますと嬉しいです。

セサミオイルの持つ効果、効能を存分に活かした

アーユルヴェーダのオイルトリートメント・アビヤンガで、
なりたいあなたへと美body makeしていきましょう♡
 

内側から美しく、しなやかなボディで
あなたらしく生きる。

 

サロンでの圧のかかったオイルトリートメントと、

日々のセルフケアのWの効果で、

毎日楽しく、

笑顔のある健康な人生を目指していきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

******************************************


 

 

image

プロフィールはこちら


******************************************
 

 

「アビヤンガルーム・花」〜アーユルヴェーダサロン

 

絶妙な圧で温かなオイルをたっぷり浸透させるアーユルヴェーダのオイルケア・アビヤンガ。

当サロンは湘南の緑に囲まれたアビヤンガ専門の一軒家のサロンです。

「気持ちいい」にとことんこだわり、身体と心に温かさと潤いを浸透させ、

『輝くあなた』へのリセットをお手伝いしています。

https://hana-abhyanga.amebaownd.com/

 

🔥集中リセットコお誕生日コース
🍀シローダーラー
🍀ハーブボール
🍀アーユルヴェーダ基礎講座
🍀セラピスト講座
🍀料理教室

 

 

 imageimage

 

#あなたの#今を#今を大切に#自分を知ること#アーユルヴェーダ#ココロとカラダを整える
#オイルトリートメント#アビヤンガ#アーユルヴェーダサロン#アーユルヴェーダ基礎講座
#セラピスト講座#料理教室#緑に囲まれた#一軒家のサロン#湘南#藤沢#辻堂

 

 

 

「なりたいあなたになれる」を応援する

 

「アビヤンガルーム・花」〜アーユルヴェーダサロン

 

大野昌子です

 

〜10年、20年先の「なりたいあなた」になるために〜

 

        

アーユルヴェーダのオイルトリートメントは、

体のケアのみならず心も浄化され

さらに奥深く魂の部分へのアプローチも欠かせません。

 

繰り返しトリートメントを重ねることで五感もケアされ感覚器官も整い

リラックスされた状態からやがて気分は軽やかにリフレッシュ

トリートメント後は心も体もリチャージされ

 

「なりたいあなたになる」ための一歩が始まります。

 

 

身体に触れる気持ち良さに気づけたら(リラックス)
単なる癒しで終わることなく身体の機能をリセット(リフレッシュ)
なりたいあなたになる為の一歩のはじまり(リチャージ)

 

「なりたいあなたになれる」を応援する

アーユルヴェーダお家サロン

 

*********************************

 

「アビヤンガルーム・花」は3つの【R】

 

[Relax] リラックス / [refresh] リフレッシュ / [recharge]リチャージ
  

を提供させていただいております。

 

コンセプトの説明はこちら

メニューはこちら

お申し込みはこちら

 

image

 

 

 

 

何かに
迷ったり、不安になったりしたら
アーユルヴェーダに触れてみませんか。

 


変わりたい気持ち
何かをしたい気持ち
があり、

行動を起こせば

 


その先にある運命は
必ず変わっていくものです


もちろん、
今ある健康をさらに維持する為にも✨

 

 








私がアーユルヴェーダに触れて
感じたことは



今のこの忙しい現代だからこそ
ふと立ち止まって
自分自身と向き合い
自分自身を知ること



ここがとても必要なのでは...
と、感じたのです



なんとなく感じている
不調、違和感など
わかっていても
目の前の仕事に釘付け状態
な方も多いのでは!



アーユルヴェーダでは
一日の過ごし方
季節の過ごし方
道徳的な過ごし方
若返り法
など



具体的に示してくれている
「生き方の知恵」
を教えてくれています



だからといって
一つひとつを全て取り入れていくのは
大変なこと


学びの中から


今の自分に出来ること
今の自分に取り入れられること

から始めてみる


アーユルヴェーダは
日常生活で実践することに意味があり
本質を感じとれるようになります


まずは
出来ることを



"習慣化"すること


が大切!


習慣が続くその先に
自分自身の中の小さな変化を
感じとれるようにかりますよ♪

 



image

 



☆6月開講予定
アーユルヴェーダ基礎講座募集中
(ご希望のお日にち等お気軽にご相談ください)
 

 

 

基礎講座はこちら

 


・・・・・・・・・・・・・・

 

 

コンセプトの説明はこちら

メニューはこちら

お申し込みはこちら

Instagram

 

**************************************

 

 

■講座のご案内

アーユルヴェーダの知恵を生活に取り入れて、笑顔の楽しい毎日を!!

 

 

 

 

どなたでもご参加いただけます。
 

・今の自分から変わりたい、
・不調を改善したい、
・アーユルヴェーダに興味はあるけど、

どこで学んだらいいか迷っていた
・家族の健康のために
・いつまでも若々しくありたい



一緒に楽しく学んで、笑顔溢れる毎日を♡


☆アーユルヴェーダ基礎講座第11期生🈵

             次回6月12期生募集中

             6月2日〜30日 金曜日コース 10:00〜13:00

                     

           ☆アーユルヴェーダ応用講座 リクエスト制

                アーユルヴェーダ基礎・応用講座

お申し込みはこちら
 

☆四季をめぐる季節の養生法と季節のアーユルヴェーダ料理クラス

                  平日クラス : 春2/16、梅雨5/18)、夏7/20、秋9/21、冬11/16

                日曜クラス : 春2/19、梅雨5/21、夏7/16、秋9/17、冬11/19

                                                 10:00〜13:00

                 お申し込みはこちら

 

☆セラピスト講座第7期生

日時 2月24日〜3月31日 金曜コース🈵

      4/12、26、5/10、24、6/7、21 水曜コース

セラピスト講座

 

 

☆1DAYアビヤンガ講座
ベッドを使わない座位または横向きでのアビヤンガを習得できます。
日常にアビヤンガを取り入れやすく、気楽にアビヤンガを楽しめます。
またうつ伏せになれない方へのアビヤンガにもご利用いただけます。

 

(ご希望の曜日、お日にち、週末開催等ありましたらお気軽にご相談ください)

 

オイルトリートメント・アビヤンガ

オイルトリートメント・アビヤンガは、

       温めたセサミオイルを身体の奥深くに浸透させることで、

       身体に滞っているものを絡め取り、発汗をかけることにより

       老廃物として排出させてくれます。

       身体に溜まった毒素だけでなく心(精神)の毒素をも浄化して

       本来の状態に戻すことができます。

 

       忙しく働く現代の女性の不調に優しく効果を発揮してくれます。
       健康な人はより健康に、心身の疲れや、不眠、様々な不調、

アンチエイジングにとお役立てください。

定期的なメンテナンスで日常の忙しさから離れ、

本来の自分と向きあえる大切な時間として

ご利用いただけますと嬉しいです。

セサミオイルの持つ効果、効能を存分に活かした

アーユルヴェーダのオイルトリートメント・アビヤンガで、
なりたいあなたへと美body makeしていきましょう♡
 

内側から美しく、しなやかなボディで
あなたらしく生きる。

 

サロンでの圧のかかったオイルトリートメントと、

日々のセルフケアのWの効果で、

毎日楽しく、

笑顔のある健康な人生を目指していきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

******************************************


 

 

image

プロフィールはこちら


******************************************
 

 

「アビヤンガルーム・花」〜アーユルヴェーダサロン

 

絶妙な圧で温かなオイルをたっぷり浸透させるアーユルヴェーダのオイルケア・アビヤンガ。

当サロンは湘南の緑に囲まれたアビヤンガ専門の一軒家のサロンです。

「気持ちいい」にとことんこだわり、身体と心に温かさと潤いを浸透させ、

『輝くあなた』へのリセットをお手伝いしています。

https://hana-abhyanga.amebaownd.com/

 

🔥集中リセットコお誕生日コース
🍀シローダーラー
🍀ハーブボール
🍀アーユルヴェーダ基礎講座
🍀セラピスト講座
🍀料理教室

 

 

 imageimage

 

#あなたの#今を#今を大切に#自分を知ること#アーユルヴェーダ#ココロとカラダを整える
#オイルトリートメント#アビヤンガ#アーユルヴェーダサロン#アーユルヴェーダ基礎講座
#セラピスト講座#料理教室#緑に囲まれた#一軒家のサロン#湘南#藤沢#辻堂

 

 

 

「なりたいあなたになれる」を応援する

 

「アビヤンガルーム・花」〜アーユルヴェーダサロン

 

大野昌子です

 

〜10年、20年先の「なりたいあなた」になるために〜

 

        

アーユルヴェーダのオイルトリートメントは、

体のケアのみならず心も浄化され

さらに奥深く魂の部分へのアプローチも欠かせません。

 

繰り返しトリートメントを重ねることで五感もケアされ感覚器官も整い

リラックスされた状態からやがて気分は軽やかにリフレッシュ

トリートメント後は心も体もリチャージされ

 

「なりたいあなたになる」ための一歩が始まります。

 

 

身体に触れる気持ち良さに気づけたら(リラックス)
単なる癒しで終わることなく身体の機能をリセット(リフレッシュ)
なりたいあなたになる為の一歩のはじまり(リチャージ)

 

「なりたいあなたになれる」を応援する

アーユルヴェーダお家サロン

 

*********************************

 

「アビヤンガルーム・花」は3つの【R】

 

[Relax] リラックス / [refresh] リフレッシュ / [recharge]リチャージ
  

を提供させていただいております。

 

コンセプトの説明はこちら

メニューはこちら

お申し込みはこちら

 

image

 

 

 

 

アーユルヴェーダ は

古代インドから受け継がれてきた伝統医学であり

現代に生きる私たちにも難なく取り入れられる知恵の宝庫です。

 

 

アーユルヴェーダ は長寿や若さを保つことを目的とし、

「健康な人はより健康に」

「病人の人は病気を緩和する」

 

そして、

より健やかに生きるために食事法や日常生活に関わる全てのことについて学ぶことができます。

 

アーユルヴェーダ を学ぶ前の私は自分の体に目を向けることなく

好きなものを食べ、飲み、好きなように働き、遊び、調子が悪くなると薬を飲む。

そして治ればまた同じ日常の繰り返しでした。

 

 

下三角濃いめのブラックコーヒーが好きで1日5~6杯

下三角水やお茶はあまり飲まない

下三角お酒が好きで、特に濃いめのお酒が好き

下三角辛いものが好き

下三角じっくり煮込む、チーズ系が好き

下三角胃腸薬は必須

 

 

こんなことが日常茶飯事で、

夕方になるとお腹が痛くなったり、

冬の時期は足先まで冷え込み夜も足が冷えて寝付けないこともありました。

 

 

 

 

 

 

 

以前の仕事は

20年近く病院勤務(事務)しており、

毎日多くの患者さんをみている中で健康について考えるようになリ始めました。

もちろん家族の健康も含めて、健康になれるにはどうしたら良いのかを模索し始め、

健康番組などは欠かさず見るようになっていました。

しかし、それも情報過多になり疲れ、

 

 

 

そんな頃

ヨガのクラスの中でアーユルヴェーダのWSに出会いました。

ヨガを通してなんとなく知っていたアーユルヴェーダ。

少しでも参考になればとWSに参加してみたところ、

思っていたアーユルヴェーダと違い(難しく考えていた)身近なことなんだと思い、

もっと知りたくなり始めていました。

 

お料理クラスから学び始めた私は、

アーユルヴェーダの奥深さに惹かれ始め次々と学びを深めていきました。

 

 

 

私の中の変化が大きく変わり、

丸レッドコーヒーは1日一杯(決してコーヒーが悪いわけではありません)

丸レッドお酒は量も減り

丸レッドお白湯の美味しさを知り生活に取り入れる

丸レッド素材の味を生かし、消化を考える

丸レッドスパイスを取り入れる

丸レッドオイルケアが日常になる

丸レッド痛み、冷えの緩和

丸レッド寝つきも良くなる

丸レッドセルフケアで不調改善

丸レッド家族の不調も緩和される

 

など、日常の生活に変化が起き始めました。

 

 

image

 

 

当サロンの講座の特徴は

・対面講座

・リラックスした雰囲気

・少人数制

また

・経験を踏まえてアーユルヴェーダを話してくれるので分かりやすい

・楽しい

・話しやすい(質問等)

・元気になれる(元気がもらえる)

・やる気が沸き起こる

・講師の明るさがいい

などとも嬉しいご感想もいただいております。

 

 

オンラインが主流になりつつもまだまだ対面講座の良さも生きています。

 

 

 

私ごとですが

・20年近い病院勤務から健康を考える

・行き着いた先がアーユルヴェーダ

・サロン経験なしで始めたアーユルヴェーダサロン6年目

・施術人数延べ1400人超え

・アーユルヴェーダへの熱い思いで3年目に講座開講

・アーユルヴェーダ基礎講座とセラピスト講座開講毎回満席

・アーユルヴェーダをわかりやすい形で伝える

 

と、まだまだ経験も浅いのですが

応援しくれる方やご興味いただいた方々に支えられながらここまで頑張ってこられたと、

感謝しかありません。

 

 

 

 

image

 

 

 

ーこんな方にオススメいたしますー

 

・本で読んだことはあるがよく理解できていない

・学び直したい

・生活にアーユルヴェーダを取り入れたい

・自分や家族のために学び健康になりたい

・アーユルヴェーダを伝えるお仕事がしたい

・現在のお仕事にアーユルヴェーダをプラスしていきたい

 

 

学びたいと思ったその時が学びのチャンスです。

ご自身の気持ちを大切に

幾つになっても学びのチャンスは訪れますが

「今」というその時の感情を大切にされてください。

 

 

私も50代で本格的に学び、

60代の今アーユルヴェーダをお仕事にして本当に良かったと思っています。

 

何より毎日が充実して、生き生きとしている自分を感じます。

 

ご興味ありましたらお気軽にこちらをクリックしてくださいねウインク

基礎講座はこちら

 


・・・・・・・・・・・・・・

 

 

コンセプトの説明はこちら

メニューはこちら

お申し込みはこちら

Instagram

 

**************************************

 

 

■講座のご案内

アーユルヴェーダの知恵を生活に取り入れて、笑顔の楽しい毎日を!!

 

 

 

 

どなたでもご参加いただけます。
 

・今の自分から変わりたい、
・不調を改善したい、
・アーユルヴェーダに興味はあるけど、

どこで学んだらいいか迷っていた
・家族の健康のために
・いつまでも若々しくありたい



一緒に楽しく学んで、笑顔溢れる毎日を♡


☆アーユルヴェーダ基礎講座第11期生

             日時 4/13、20、27、5/11、25 木曜クラス🈵

             次回6月開講

                     10:00〜13:00

           ☆アーユルヴェーダ応用講座

            リクエスト制

                アーユルヴェーダ基礎・応用講座

お申し込みはこちら
 

☆四季をめぐる季節の養生法と季節のアーユルヴェーダ料理クラス

                  平日クラス : 春2/16、梅雨5/18)、夏7/20、秋9/21、冬11/16

                日曜クラス : 春2/19、梅雨5/21、夏7/16、秋9/17、冬11/19

                                                 10:00〜13:00

                 お申し込みはこちら

 

☆セラピスト講座第7期生

日時 2月24日〜3月31日 金曜コース🈵

      4/12、26、5/10、24、6/7、21 水曜コース

残席1あり

セラピスト講座

 

 

☆1DAYアビヤンガ講座
ベッドを使わない座位または横向きでのアビヤンガを習得できます。
日常にアビヤンガを取り入れやすく、気楽にアビヤンガを楽しめます。
またうつ伏せになれない方へのアビヤンガにもご利用いただけます。

 

(ご希望の曜日、お日にち、週末開催等ありましたらお気軽にご相談ください)

 

オイルトリートメント・アビヤンガ

オイルトリートメント・アビヤンガは、

       温めたセサミオイルを身体の奥深くに浸透させることで、

       身体に滞っているものを絡め取り、発汗をかけることにより

       老廃物として排出させてくれます。

       身体に溜まった毒素だけでなく心(精神)の毒素をも浄化して

       本来の状態に戻すことができます。

 

       忙しく働く現代の女性の不調に優しく効果を発揮してくれます。
       健康な人はより健康に、心身の疲れや、不眠、様々な不調、

アンチエイジングにとお役立てください。

定期的なメンテナンスで日常の忙しさから離れ、

本来の自分と向きあえる大切な時間として

ご利用いただけますと嬉しいです。

セサミオイルの持つ効果、効能を存分に活かした

アーユルヴェーダのオイルトリートメント・アビヤンガで、
なりたいあなたへと美body makeしていきましょう♡
 

内側から美しく、しなやかなボディで
あなたらしく生きる。

 

サロンでの圧のかかったオイルトリートメントと、

日々のセルフケアのWの効果で、

毎日楽しく、

笑顔のある健康な人生を目指していきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

******************************************


 

 

image

プロフィールはこちら


******************************************
 

 

「アビヤンガルーム・花」〜アーユルヴェーダサロン

 

絶妙な圧で温かなオイルをたっぷり浸透させるアーユルヴェーダのオイルケア・アビヤンガ。

当サロンは湘南の緑に囲まれたアビヤンガ専門の一軒家のサロンです。

「気持ちいい」にとことんこだわり、身体と心に温かさと潤いを浸透させ、

『輝くあなた』へのリセットをお手伝いしています。

https://hana-abhyanga.amebaownd.com/

 

🔥集中リセットコお誕生日コース
🍀シローダーラー
🍀ハーブボール
🍀アーユルヴェーダ基礎講座
🍀セラピスト講座
🍀料理教室

 

 

 imageimage

 

#あなたの#今を#今を大切に#自分を知ること#アーユルヴェーダ#ココロとカラダを整える
#オイルトリートメント#アビヤンガ#アーユルヴェーダサロン#アーユルヴェーダ基礎講座
#セラピスト講座#料理教室#緑に囲まれた#一軒家のサロン#湘南#藤沢#辻堂