BALIO
花形まきこのブログへようこそ。

いつもありがとうございます。

本日は人気の

≪カラーアートメンタルサポーター養成講座≫

昨年の7月から既に150名近くの方が修了証を手にされています。


●年々高まるメンタルケアの必要性

●カラーやアートといった身近なツールの手軽さ

●東日本大震災の復興支援への意識の高まり


といった時代の反映と

介護や福祉といった人に向き合う職業の増加もその理由の一つでしょう。


また仕事だけでなく

家族とのコミュニケーションのために・・

特に子育てに活かしたいと受講される方々も多くみられます。


ママたちはいつもガミガミ怒ってるばかりじゃなく

陰でこんなにがんばって

愛する子どものより良い成長を願ってるんだってこと。


その子が大きくなったら気づいてくれるよね(*^_^*)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

そんな子どもたちが良く描く絵で

「火」「炎」「噴火」などがあります。


統計学的に「火」の絵は、

強い感情、憎しみ、恨み、絶望、怒り、変化、変容

といったメッセージを投影します。


阪神大震災に引き続き、東日本大震災でも

直後に描かれた子ども達の絵には

この「火」のモチーフが多くみられました。


子どもは、言語的スキルが上達していないため

体験したものをうまく言葉で吐き出すことができないのです。


苦しい感情や激しい思いは

ぐるぐると行き場を失い心の井戸を濁していく。。。


子どもが、画用紙をはみ出す勢いで

赤や黒で激しい「火」や「炎」の絵を

一生懸命、塗りつぶすように描いているときは


「なんて暗い色でこんな乱暴な絵を・・」

と静止させないでください。


その子は今、一生懸命、吐き出しているのです。


言葉にできない強い思いが

外に出せずに溜まって淀んで、心の色を濁してしまわないように


言葉に変わる「アート表現」を通して

心の浄化を無意識にしている。



私の息子がちょうど小学校一年生の時

恐竜が激しく火を噴いている絵を

黒と赤と緑だけで描いている時期がありました。


一年生が描く明るく色とりどりの楽しい絵とはちょっと違う。


いつも元気で明るくひょうきんな息子も

きっとうまく表現できない、慣れない小学校でのストレスや苦しみを

吐き出すことが必要だったのでしょうね。


心の井戸がいつでも心地よく潤い

自分らしい水が汲めるようにいられれば良いよね。


・・・ちょっとくらいおバカでも(笑)


そんな風に思います(*^_^*)


明日は

「色彩芸術心理療法士(CAPT)養成講座」

~第二期生~

  ≪無料説明会≫

6/30(土) 15時30分~17時


お席に余裕がありますので直前でも構いません!

アートセラピーにご興味のある方

ぜひいらしてくださいね。

その際はお昼くらいまでに、お電話かメールをお願いいたします。



花形まきこオフィシャルブログ「色と心のエコバランス」by Ameba

身近にあって、子どもから高齢者まで簡単に使えて

なのに奥深く様々な心理的投影が現れ

言語的心理カウンセリングより気楽に受けられる。

今求められているメンタルケアの真髄



●アートセラピーを本格的に学びたい

●カラーをもっと深く知りたい

●心理カウンセラーとして幅広く活動したい

●この色は?この絵は?深層心理を紐解いて自分に周りに活かしたい


NPO法人日本カラーアートセラピー協会認定

カラーアートセラピスト/心理カウンセラーの資格取得可能


「色彩芸術心理療法士(CAPT)養成講座」

~第二期生~

  ≪無料説明会≫

6/30(土) 15時30分~17時

7/14(土) 17時30分~19時

(色彩芸術療法士養成講座カリキュラム、日本カラーアートセラピー協会等の説明

カラーアートセラピー及びカウンセリング体験)

ダウン ダウン

http://www.baliocolor.com/inside-detox/seminar_and_session/index.html#kouza2



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

色の氣を高めて心を元気にする

そんなプロフェッショナルを目指す

NPO認定資格取得講座も目白押しNEW


詳細は下記よりご覧下さい。↓↓↓


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


NEW「アートセラピーカウンセリング」NEW


詳細はコチラ


船6月以降開講講座・セミナー・イベント


履歴書に記載できるNPO法人資格取得講座


NPO法人認定資格取得!カラーアート・メンタルサポーター養成講座

NPO法人認定資格取得!「カラーアナリスト・講師養成講座


NPO法人認定資格取得 ! 「色彩芸術心理療法士養成考査」開講中~二期生説明会

↓↓

http://www.baliocolor.com/inside-detox/seminar_and_session/index.html#kouza2


●自宅で資格取得の基礎が学べる!「カラフレ通信講座」




◎差別のない、みんな平等のユニバーサルなメンタルケア

◎カラーとアートで心の架け橋

◎「人」に向き合うスペシャリスト支援

「私たちに、今できることは・・・」

皆さんの力を貸して下さい。


一人でも多くの専門家、業界に携わる方

そして「人」に向き合う全ての「人」の

ご協力、ご入会をお待ちしています。

花形まきこオフィシャルブログ「色と心のエコバランス」by Ameba


協会HPはこちらから↓


http://npo-jcat.com/



花形まきこオフィシャルブログ「色と心のエコバランス」by Ameba



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



NPO法人日本カラーセラピー協会認定資格取得講座

カラフレワークコース受講生募集開始

カラフレ通信講座申し込み予約スタート

花形まきこオフィシャルブログ「色と心のエコバランス」by Ameba

~心につける色の香水~

キラキラ色と香りとアートが学べる

カラフレ・カラーハートセラピー

その他カラーセラピスト養成講座、体験会はコチラ虹



今でも屋根裏に貼ってあるその絵を見る度