先日の9月24日が山内賢さんの10回目の命日にあたる日でした。

 

去年から今年にかけて、「あばれはっちゃく」のDVDをコンプリートしたので、

歴代はっちゃく全話を見れたのですが、

 

本当に面白くて、涙と笑いがたくさんあって、

ずっと体調が悪かったりもあるけど、

 

それだけに心が救われたり洗われたりするような思いでした。

 

コンプリートしたので当然ながら、

4~5代目を初めて見たわけで

4代目はスマートなはっちゃくで

話しもめちゃめちゃ面白かったし、

 

5代目はっちゃくは今をときめく

純烈のリーダーとしてがんばってて、

彼の初主演はこれだったんだ!

とか思いながら楽しく見れましたね・

 

で、山内賢さん演じる先生は、

 

初代はっちゃくでは佐々木先生

2代目はっちゃくでは寺山先生

3代目はっちゃくでは堀内先生

4代目はっちゃくでは広田先生

5代目はっちゃくでは山西先生

 

でしたが、

どの先生をされてても、

物腰が柔らかくて、叱る時はしっかりと叱られるけど、

生徒の側にたって生徒の個性を伸ばそうとされる姿勢が

 

本当に心に沁みたのでした。

 

最近もはっちゃくを見て楽しんでたら、

 

小林旭さんのい時代劇にゲスト出演されてるのも

たまたま見れて、

 

時期もはっちゃくと同じころに撮影されてたので、

はっちゃくの先生が時代劇に出てる感じで

 

何かとても嬉しかったですね(^^)/

 

ああいう先生に教わりたかったなあと

何度も思ったものでした。

 

山内賢さん、そしてはっちゃくの先生!

 

今でもこうして見せて頂いて、

心の糧にさせてもらってますからね。

 

 

5代目はっちゃくと山西先生