去年の秋からずーっと咲いてます。
暖かくなったら花が増えました。
こんなにお得なのになぜ売れ残ったんでしょうか???
まあいいや、家で楽しみますよ~。
赤白2色植えなのだ。
去年の秋からずーっと咲いてます。
暖かくなったら花が増えました。
こんなにお得なのになぜ売れ残ったんでしょうか???
まあいいや、家で楽しみますよ~。
赤白2色植えなのだ。
ご無沙汰しておりましてすみません~。
なんやかんや忙しくてなかなか更新できませんでした。
ボチボチ再開してゆきます~。
この吸盤落っこちる現象は本当にびっくりするので
皆様しっかりくっつけましょうね。
夜中に落ちると怖くて見に行けないよ!
店長は去年の10月頃から、お酒をやめてノンアルビールにしてるんですが
(特に理由なし、私が飲んでないからかも)
今年は花粉症が劇的に軽いです。
今まで薬飲んでても普通に辛そうだったのに
今年は薬がよく効くそうな。
こんなに違うのか!とちょっとびっくり。
私は2年前の正月に飲みすぎて二日酔いになった時に
何日か飲まずに過ごしていたら、そのまま飲まなくなってしまいました。
自分がこんなに簡単にお酒飲まなくなるとは思わなかった。
お酒飲まないとラクなんですよ~。
歳なんだよね~。
私の周りでは加齢で断酒した人が増加中です(笑)
久しぶりに仕入れたエレモフィラ
前回花の咲いてない写真だったので
今回は花入りで。
2019年に、
「ニベア」はラテン語で"snow white" の意でした
という記事を書いておりました。
懐かしい~。
こういうシルバーリーフ系は人気あるよね~。
3年目にしてようやく花が咲きました!
いいとこが咲き終わっちゃった…。
左側のが咲きかけです。
これからいっぱい咲きそうなのでまた写真撮るね!
カレーリーフの成長ぶり
2020年買ったばかりの頃
こちら2023年現在
冬はどうしてもハダニがつくので、あちこち置いてみた結果
風呂場で落ち着きました。お風呂に入るときはどかしてます(やや面倒です)
お風呂場は日当たりがよく、日中窓を開けているので、ほどよい風が入るので
ハダニ被害が少なくて済みました。
たまに葉っぱを水洗いしてます。
カレーリーフはとにかく寒さに弱いので
5月くらいになったら外に出す予定です。
前回のカレーリーフの記事