幽霊にしろ宇宙人にしろ、信じる人と信じない人がいる。

霊能者としてテレビにも出ていた立原さんは、ずっと後になってすっぱりと

こう言い切った。

「見える人にとっては”いる”んだけれど、見えない人にとっては”いない”んです」

これって、「いる」を大きな意味をもつとして、「いない」をまったく意味のない

ものとして考えると、神仏に当てはまらないか?

釈尊はアートマンに対して「無記」avyākṛtaとしている。回答言及を避けたという

意味だけれど、aというのは否定形と考えると、有でもない無でもないという理解

もできる。

人は人生を生きる上で、信仰を必要とする人と、神仏を否定して生きる人がいる。

どちらも、人生を終わるという点にかんしては同じなのだから。

仏道を歩もうとしているものにとっては、真俗二諦を考える時、このバランス

感覚が空なのかもしれない。