こんばんは。

 

リアルタイムで今思ったことを書いています。

 

以前こんなブログを書きました。

 

 

 

年中から持ち上がりの先生ですが以前こんなこともありました。

 

 

 

外に出されたあと、私もあまりコミュニケーションが上手じゃないので悩んだけど、他の先生を通して状況を確認して、

息子に問題があるわけではない(他害やADHD傾向があるなどの問題は特に感じない)、他からもクレームを受けていると言うことで問題を上に上げてもらい、直接謝罪をされました。

 

それでもやっぱり気になることはありました。

でもね、人と人だから合う合わないはあるし、息子にとっては生まれてから家庭よりも長く居る場所です。

先生1人のことで転園するストレスは計り知れないと思い我慢してきました。

それでも今日は納得できないことがあり、息子も納得行っていなかったので帰りの引き渡しが済んだ後に先生に状況を聞きに行きました。

 

先生は丁寧に説明してくれましたが話の端々に

「年長なのでそれぐらい言わなくてもやってもらわないと。」

「(息子が片づけをしなかったことに対し)それ私がやるんですか?じゃあいいです。と言いました。片付けたのは私です。その時泣なましたが今泣くのか?と言う気分でした」←息子いわくその後謝罪しても無視された。

「(本人は話したくないと言って職員室で待ってたことについて)本人がいやと言っても納得できていないなら話させてもらいます。」←怖いから話したくないと言ってるのに。

 

一度も納得していない息子に対しての理解がなくて

怒りと幻滅でした。

「こう伝えたつもりだけどそう捉えてしまったんですね」

この一言が出ない。

自分の保育観・価値観を押し付けて寄り添いがないと思いました。

卒園まで残り8ヶ月。こんな先生に預けられない。

でも0歳から6年。こんな形で辞めていいのか。環境を変えていくべきなのか。年長で転園させればよかった。そこがチャンスだった。

 

今日は単身赴任の夫が夜勤で連絡できないので(状況のみ伝えた)できることを。

近隣の保育園リサーチ。(空き状況)担当課に電話。

元第一志望保育園に電話。(←状況は伝えてないけどやや察しててすごくいい感じだったえーん

仕事の調整(明日は急遽休みもらった。それ以降はまだ未定・・月末クソ忙しいのに本当に申し訳ない・・・。)

 

息子、今後がどうなるか心配してた。

 

どうするのが1番安心だと思う?って聞いたら

「前に先生にお話してくれた時先生優しくなったけど忘れちゃったみたい。またお話ししても忘れちゃうと思う。」

「保育園変わったら怖いって気持ちなくなると思う!」って。

 

息子は本当にイライラさせますよ。朝もブログに書いたけど

本当にムカつくことしかしません。

でもそれを心理的に虐待していい理由になるのか?

話がまとまりませんが今日はここまで。

わかりずらくてごめんなさい。