先日近くの公園に家族で遊びに行くと、

蝋梅の花が香り良く咲いていました***


虫や植物の芽がムクムクと出始める、大地が動く時期です。
生命の息吹を、一年の中で一番感じられる時期でもありますね。


でも周りを見渡すと、マスクマスク…
車の上には黄色い花粉が粉塵のようについていることも多く、
ギョッポーンとしてしまうこともありますあせる
春の花の香りなんて楽しむ余裕なんてないわショボーン
「嫌な時期」
と感じてしまう方も多いのではないでしょうか?


3月6日は
啓蟄でした。

啓蟄の頃は、昔から地面からも毒素が出るので、
土を動かすな。とも伝えられていたそうです。
また、冬眠明けの熊が熊笹を食べて解毒を行うように、
あらゆる生き物が身体の衣替えを行う時期でもあります。
辛い症状がある方にとっては、厄介な時期だと思いますが、
逆に考えると症状がある方も無い方も、
身体に溜まった要らないものを脱ぎ捨てる
最高のデトックス時期でもあるのです。

私も啓蟄前までは、ほとんど花粉症の症状が出なかったので、
今年はいけるかなニヤリ
なんて思っていた矢先・・・
寝起きの鼻づまりで起こされ、
ネティーポットで鼻の通りを良くしてからの毎日を過ごしていますニヤニヤあせる
ひどいときは、鼻がすっきりするまで30分近くかかることもあるので、
この時期はいつもより少し早起きしなければなりません。
それでも、前の日の食べ方や生活リズムの乱れに合わせて症状が変化していくので、
私にとったら、ちょっとスパルタのバロメーターが埋め込まれている。
という感覚です(笑)
 
でもその早起きのために良いこともあり、旦那さんのお弁当を、
あまり忘れず作れるようになるのですてへぺろ
旦那さんは、会社の人に毎日お弁当を作ってもらえることを喜んで自慢してくるようでチョキ
まさかそれが鼻詰まりのおかげとは(笑)
でもお弁当習慣は、この時期だけにならないようにしないとね~グッド!てへぺろ
 
それでも、やっぱり毎日の辛い症状がある方は、
なかなか前向きに考えるのは難しいこともありますよね汗
なので今日は、おおまかにですがレッスンでもお伝えしている
この時期の花粉症や鼻炎などの粘液系の症状に対する対処法を
ご紹介していきますね。
 
ポイントは
①水分代謝を良くする
②肝臓の働きを良くする
 
①この時期は、アーユルヴェーダ的には
”カファ”=”水”の時期汗
水分が溜まりやすく、重だるくなりやすい時期です。
水分代謝が悪いと花粉症や鼻炎のような鼻水が
止まらなくなるなどの症状となって出てきますので、
ガルシャナ絹手袋でマッサージしたり、
日本でも昔から行われている乾布摩擦の要領で、
フェイスタオルで身体をこすったりして、代謝を良くするのがおススメです。
息子も最近は朝のガルシャナマッサージを行っています。
優しくこすってあげると気持ち良いようで、良いスキンシップになりますドキドキ
 
そして、一日一回はじんわり汗をかくくらい軽く運動するのも良いですね!
 
 
②肝臓は、解毒、代謝、胆汁の生成や分泌というおもに三つの働きがありますが、
冬場溜め込んでしまい多謝しきれなくなった油が、春になると
粘液系のドロドロとした症状として出てきてしまうため、
肝臓の働きを高めることがポイントになります。
肝臓と言っても、いきなり肝臓を意識するよりも、
肝臓の前にある胃に負担をかけていると、
おのずと肝臓にも負担がかかってしまいます。
なので、自分の身体に見合った量を、お腹が減ったら食べる。
よく咀嚼する、を意識しましょう。
睡眠中に内臓の働きが高められるように、夕飯もできれば18時頃には済ませたいですね。
 
 
この2つは、この時期の不調を改善するためにも、
デットクスを行う際にもとても重要なポイントでもあります。
この時期にすっきりと身体の衣替えができるよう、ぜひ意識してみてくださいね!
 
 
そんなお話も入れながら、明後日のライフスタイルヨガも行っていきたいと思います。
まだ残席ありますので、ぜひお待ちしております***
 
 

募集中レッスン→

 

 

ライフスタイルヨガ

 

 3月14日(水)まだ残席あります!
■10:30~12:00
 
普段の生活により役立つ、
脳や目の活性化、リラックスの理論と方法、
体と心の繋がりなど沢山取り入れた、
初心者にも優しいヨガです。
 
 

 

menting yoga

*夏レッスンリクエスト時期など、変更がありますのでご確認ください*

 

東大和市でメディカルアロマの活動をされてる、

tetotetoさん

セレクトの精油を使用しながらのアロマヨガ、

アーユルヴェーダの季節ごとの過ごし方や養生法、アロマミニ知識も学べる充実の内容。

月のリズムティーと、手作りの体に優しい季節のおやつ付。

2018年からは、立春、立夏、立秋、立冬の前の

「土用」の時期に行います。

 

■「夏レッスン」2018年5月7日~5月31日→4月は子供の進級等で予定が立てにくいため、

GW明けのレッスンとさせて頂きます。リクエストは4月頭~受け付けます。

 

もう少々お待ちください***

 

◆場所は全て妖精の杜2Fとなります。◆
武蔵村山市残堀1-110-9
 
ご参加お待ちしております!